榛名神社と男根信仰の一体験。
男根岩の特徴
男根信仰の象徴を感じられる、立派な自然の岩です。
榛名神社から榛名湖へ向かう途中に突如現れます。
角度によって楽しめる微妙な形が特徴的で笑いを誘います。
男性にある象徴のような立派な自然の岩です。長い年月の風雨のせいか、先端部は平らになっています。こちらのスポットですが、長い下り坂の途中にあるため立ち寄り等は注意が必要です。
立派です。車の場合、路上駐車になるので気をつけて見学を!立派です!
車内から、ご立派になりますようにと願った。
榛名湖から榛名神社に向かう途中にありました。車を停車し、聳え立つ岩を見上げました。パワースポットらしいです。願いを込めて!
ズボンをつっぱることが漢の勃ったひとつの勲章だってこの胸に信じて生きてきた。
各地にある男根信仰の一つ。なかなかのスケールでした。通りがかりの観光だけでも。
2台停められる程度の駐車スペースあり。わざわざ車から降りて見るほどでは無い。
車やバイクが止められず通り過ぎました。(汗)シンボルと言うらしいのですが、そんな風には見えなかったなぁ~??
立派でした❗
名前 |
男根岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

二車線の山道のカーブの途中にえ〜💦ビックリ!!車が全然通って無かったから思わず📸コメント控えます😂😂