わんこと楽しむいちご狩り。
大富農園の特徴
わんこと一緒に楽しめるいちご狩りの体験が魅力です。
季節ごとにマンゴーやブルーベリーが収穫できる農園です。
あきひめ、紅ほっぺ、とちおとめの贅沢な三種類のいちごを味わえます。
わんこといっしょにイチゴ狩りが楽しめます。今年もわん友さんたちと訪問。時間制限30分ですが3種類のイチゴが食べ比べできて楽しい♪
天候不良と前日に沢山の人が利用したということで、イチゴがちょっと若かったです。ここは確かJAに入っておらず、独自で運営しているので、とちおとめが食べれます。なので、あきひめ、紅ほっぺ、とちおとめが食べれます。若かったですが、とちおとめを初めて食べました、美味しかったです。あきひめや紅ほっぺとは全く違います。一度は利用すべきです。
冬から春はいちご狩り、夏はマンゴー、ライチ、ブルーベリーを楽しめる。ライチ狩りは、摘み取った量を買い取るスタイル。全国でも生のライチを見られるのは珍しい。
あきひめ、紅ほっぺ、とちおとめの3種類のいちごを食べる事が出来ました。犬も大丈夫です!
美味しいイチゴを食べたくて寄ってみました。とちおとめとあきひめ。私はとちおとめが好きだなと思いました。人それぞれ好みが違って数人で行くといいかも。その後の時期はマンゴー狩りがあると聞き、行ってみましたが、家に帰って冷やして食べたらとても美味しい😋🍴💕こんなマンゴーは初めて食べたと大満足でした。
ここは数種類のイチゴ狩りが楽しめます。今日はとちおとめ、あきひめ、紅ほっぺの三種類が、30分、大人一人2100円で食べ放題。練乳のお代わりできます。今日は紅ほっぺが一番おいしかったなあ😋
マンゴーハウスを見学しました。初めて木になっているマンゴーを見ました。マンゴー狩りは出来ませんが見学後、マンゴーアイスをいただきました。マンゴーの果肉がたくさん入っていて美味しくいただきました。あと、季節によってはライチのハウスも見せてくださいます。
とちおとめ、紅ほっぺ、あきひめが食べられました☆ハウスはとても大きくて端から端まで行く前に満腹になりそうでした!イチゴの販売はなく、いちごジュースやおかし、デコポンなど販売していました!このあとはライチやマンゴー、ブルーベリーも食べられるようなのでまたお邪魔したいなと思いした!
美味しいイチゴが食べれます。平日に行ったのですが、他のお客さんも1組しかいなかったのでゆっくり食べれました。地面も土ではないので靴も汚れ無かったのがポイント高いです。🍓🍓
名前 |
大富農園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-948-1133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いちご狩りは2023年1月2日からの予定。