雪の日も親切な対応。
佐川急便(株) 三島営業所の特徴
ヤマト運輸では断られた荷物も親切に対応してくれる営業所です。
伊豆半島で唯一の佐川急便営業所として便利な立地にあります。
荷物の日時指定は比較的守られるため安心して利用できます。
そうこうしている間にピンポーン、荷物が届きました。ありがとう、早速、高圧洗浄機で車庫の床や壁、サッシなどの30年の汚れを落としサッパリしました。ありがとう。
集荷を頼んだのですが、雪が降っている中だったのにも関わらず、イシダさんという男性の方がとても気持ちの良い対応をしてくれて良かったですまた集荷の際はよろしくお願いします☺️
どうしてもその日に受け取りたい荷物があり、ただし受け取れるのが遅い時間だと相談したところ「確約はできませんが、なるべく遅く配達するようドライバーに伝えておきます」とご対応頂きました。お電話口の方も配達していただいた方も、とても好印象でした。おかげで新しいスマホを持って旅行に行くことが出来ました。このために急いで注文したので、本当に助かりました。ありがとうございました!
ヤマト運輸で無下に断られた荷物をとても親切に対応して頂きました。こうすれば送れますと説明もわかりやすかったです。
伊豆半島には多分、佐川急便の営業所が一か所しかないので、北の方だと三島から配達してくれます。広範囲の曲がりくねった山道を山を越えて配達してくれれてると思うと本当に頭が下がります。不在時の再配達もしてくれますが、遠い所を何度も配達してもらうのは申し訳ないので再配達のないように確実に一度で受け取れる様に配達日時の調整をするのがちょっと大変です。
指定した時間どころかその日に届かず電話もせずに勝手に持ち帰る。大変だろうし、あまり細かいことは言いたくないけど2回連続はだめでしょ。こっちはその時間家にいなくちゃいけないのに。しかも1900-2100の時間指定で2000に持ち帰りって笑正直、プロを名乗らないでほしい。
在宅しているのに不在扱いにされ、ポストを確認すると不在票は入ってない。荷物の行方を確認するために電話したら、届いてないのに荷物の状況が配達完了になった。大変な仕事だと思うので、多少のことは我慢できますが、届いてもいないのに配送完了にするのはどうかと思う。こんなことが何回もあり、信用できない営業所です。
指定日に届かない。(配達中になっているのに)とか営業所に荷物持っていったら上司らしきオッサンが客がいるのに部下?にギャンギャン怒鳴り散らしてるし胸糞悪い。また、やられた。発送されたと発送元から連絡がきたけど、何日も来ないし、トラッキング?も全然進まない。発送元に確認したらもう佐川急便三島に着いてると…調べると持ち出しているからまた持ち帰りましたになっている。うちに来た形跡もなしいい加減にして欲しい。
忙しいのかもしれないが、配達したときに家に人が居なさそうと勝手に判断していきなりの不在票というのは無いのでは?配達員が少ないのは分かるけど、下請け孫請けに頼んでいる割には雑。
名前 |
佐川急便(株) 三島営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-010-347 |
住所 |
|
HP |
https://www2.sagawa-exp.co.jp/branch_search/locate/?kyoten_id=6e71 |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

受け取りサービスが便利で、何回か営業所に取りに行きました。営業所の受け取り希望の申込みですが、従業員によっては話が伝わっていないことがあるので、サービスの申込みの際は何度か念を押した方が良いです。