港を望む美味しさ、干物の宝庫。
沼津我入道漁協水産物展示即売所の特徴
我入道漁協直営の販売所で、アジや金目鯛の干物が絶品です。
二階の食堂では、新鮮な太刀魚料理を港の景色と共に楽しめます。
干物の詰め合わせが豊富で、季節の贈り物にも最適です。
我入道漁協直営の販売所。目の前の駿河湾で水揚げした太刀魚(タチウオ)を中心に、鯵や金目鯛などの干物を購入する事ができます。漁協直営だけあって、店舗の前で丁寧に干された太刀魚は沼津市のブランド品に選ばれるだけあって大変美味しいです。
少し狭いですが、港を見ながら2階で定食を美味しくいただきました。
二階の食堂の太刀魚料理も美味しいし下の売店も美味しい干物などあります。
沼津に来たら だいたい寄ります。子供はここの干物なら平らげてくれますが、スーパーの干物は残してしまいます。焼くとツヤツヤで いい塩加減。1枚じゃ足りないことも。人にあげても喜ばれます。
土日限定ですが、2階の食堂、美味しいだけでなく、量も多い気がします。他ではあまり食べられない太刀魚が個人的なお勧めです。
たくさんの干物が並んでます。店内はそれほど広くありません。
色々な干物があります。中でも、駿河湾沼津で釣れた太刀魚の醤油干物がおすすめですよ!
沼津の深海魚水族館の近くにあるお店です。JR沼津駅からバスで沼津港バス停で降りると、道路を挟んですぐ近くにあります。干物が売ってるのですが、美味しかったです。あと、静岡のお土産のわさび漬けや金目鯛のせんべい等も売ってます。もちろん配送してもらえます。あと、遊覧船の切符も売ってます。
売り物が少ないのと、観光価格。
名前 |
沼津我入道漁協水産物展示即売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-963-2833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

最初は駐車場入口が分からず、別な店舗に駐車してしまいましたが次からは大丈夫です。本題ですが、沼津の漁港管内で水揚げされた海産物を販売っている店舗です。私は子供の頃から釜揚げしらすが大好きで静岡の由比や田子の浦のしらす販売店に500g買うのですが、沼津のしらす販売店だけは分からなかったのでググったところ、ようやく場所が分かり急行。アジの開き、カニ、釜揚げしらす、生しらすといった魚介類を販売しております。さすが、漁港組合が経営している店舗である為、スーパーで購入するより、しらすに関しては100gあたりの値段が若干安くなるので船の燃料代考えると妥当な価格だと思います。場所が分かったので、沢山しらすが食べたくなったら、沼津港の方が断然近いのでまた購入しに行きたいです。