的確な説明で安心、体力回復を実感!
駿東整形外科医院の特徴
一見怖そうな先生だが、説明は的確でわかりやすいです。
メディフィットでのトレーニングが体力回復に大きく貢献しました。
怪我をした子どもが安心して通えるクリニックです。
先生は一見怖そうな感じだが、説明も無駄なく的確にわかりやすかった。医師1人で整形をまわすのに、看護師さんも先生も受付も効率よく無駄なくまわしている感じがして、待ち時間はあるものの納得できる内容でした。
子どもが怪我をしてかかりました。待ち時間は長めです。先生は挨拶もないし冷たい感じで質問してくるしぶっきらぼうな先生かなと思いましたが、触診や説明は丁寧で、数日後のフォローまでしてくれました。受付の方や看護師さん、技師さんは笑顔で優しかったのでバランスがとれているのかもしれません。
診察テキトーすぎて草話も聞いてくれないやめた方が良い皆さんの言う通り医者も事務員も愛想悪すぎです。
年末、足を怪我して行ったときに時期が時期だったのでしょうがないかもしれないが止血だけしかされなかった。(このとき、レントゲンを撮ってもらっていてヒビが入っていた。)「年明けまた来てください」と言われた。しかも「止血しました」と言われたが全然そんなことなく、その後3日間出血したままだった。
手を触られて痛くて引っ込めたら「そんなに痛いの。大丈夫だよ」だって…。頭診てもらった方がいいんじゃない。
受け付けのお姉さんの対応が悪い。他の患者さんが、ありがとうございますって声かけて帰ってるのに お大事にの一言も言わない。待合室のテレビで医院の紹介の映像が流れて 明るく親切にをモットーにって受け付けの2人が笑って映し出されたけど どこがって感じでした。
メディフィットでトレーニングを重ねた家内は、ひと頃がウソのように体力回復を果たしております。
とにかく先生が最悪です。
名前 |
駿東整形外科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-922-8855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

低評価の口コミが信じられません。確かに、先生のお愛想はよくないかもしれませんが、こちらの眼をしっかり見て、きちんとお話ししてくださいます。他の総合病院の有名整形外科に通っていましたが、ずっと、症状が改善されず、痛みがとれず、日常生活にも仕事にも影響していると訴えても、すべて【歳のせい】と言われていたことに疑問を抱き、こちらの病院を受診しました。今までの経緯をお話しして、いろいろな検査をしていただき、きちんと、医学的にお話ししてくださいました。実際に、前の総合病院の整形外科では一年以上も改善されなかった症状が、一ヶ月くらいで…良くなってきました。もっと早くに、駿東整形に行けば良かったと思っています。