神秘的な四万ブルー、絶景のダム湖。
四万湖の特徴
ターコイズブルーの美しさが印象的で、神秘的な四万湖です。
中之条ダムと竹井橋周辺で、湖面の景色をしっかり楽しめます。
四万温泉からの途中に位置し、穴場として訪れる価値があります。
GW明けの平日に訪問。四万温泉に寄る途中でキレイなダム湖があって立ち寄った。四万ブルーを臨むことができその景色はとってもキレイ。駐車場から竹井橋まで歩くことができ、竹井橋から眺める四万ブルーのキレイさが個人的には一番好き。気候も暑からず寒からず気持ちいいので、立ち寄りスポットとしてはおすすめ。
四万温泉に行く途中、いつも気になっていた湖!国道沿いに駐車場(無料)があり、車を止めて湖畔へ下りてみました。対岸へ行くには、小さなダムを通りますが、ダムは本格的!下を見下ろすと以外に高いのでビックリ!対岸からは湖面に映る山並みがとてもきれいでした!この辺りが自然豊かであることが改めて分かります。運転の気分転換にいいかも!この日は、天気が良かったこともあり数名の方がカヤックの準備をしていました。カヤック、乗ってみたいですね!
四万温泉に向かう途中に数台停められる駐車場があり、運良く空いていたので見学。近くにトイレと、自分が行った時はやっていなかったがお土産屋がある。カヌーなどのアクティビティを体験する場合は別に駐車場があるらしい。美しいコバルトブルーではあるが、奥四万湖に比べるとちょっと汚れが目立つ。奥の方は綺麗なのかもしれない。
湖を歩いて1周しましたが、湖面がよく見える場所は中之条ダムと竹井橋周辺のみです。奥四万湖と同様に、こちらでも四万ブルーが映えます。ダムがコンパクトなので湖面はそれ程広くありませんが、穏やかでアクティビティに向いている環境です。カヌーに乗っていた人たち、楽しそうでした。
中之条駅からバスで10分、駐車場もあります。「四万ブルー」と言われるコバルトブルーの青い綺麗なダム湖を満喫できます。格好いい中之条ダムの上を歩けるし、湖の奥にちらりと覗く赤い橋が味わい深い!カヌーなどのアクティビティもできるそう。行って損はない観光スポットです!
ターコイズブルー(トルコ石の青)です。細かい粒子に光が散乱して出る青だそうです。カナダの湖も同じ色です。(レイクルイーズ)
夕方に着いたのですが、綺麗な色でした。
最高のロケーション!SUPやカヤックを楽しめます。トイレの駐車場や路駐や駐車禁止場所にはマナーを守って停めない事が大切です。スロープ付近などもペグ打ちは禁止行為となってました。
四万ブルーのキレイな湖。カヌーも出しやすい。小さい湖なので、ゆっくり行って小一時間。良い感じで癒やされますよ。
名前 |
四万湖 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-26-7727 |
住所 |
|
HP |
https://nakanojo-kanko.jp/shima/spots/%E5%9B%9B%E4%B8%87%E6%B9%96/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ダムとしての規模は大きくないですが、綺麗な水と、浅い水深で水底が綺麗に見られます。