昭和の香り漂う、絶品モツ煮。
やまでんの特徴
昭和の香り漂う昔ながらのお蕎麦屋さんで、落ち着いた雰囲気です。
モツ煮は独自の甘い味付けで、内臓特有の臭みがほとんどありません。
手打ちそばやカレー南蛮そばなど、バラエティ豊かなメニューが揃っています。
昔ながらよ昭和の香りが漂うお店。清潔感もあり接客も◎カツ丼、天ざるそばも美味しかった。
2024/06再訪カレー南蛮そばをオーダー提供も早く素晴らしいです😊平日ランチタイムに訪問玉子とじそばにミニカレーを注文素晴らしい蕎麦とカレーのバランスです。ミニ丼系はそば・うどんを頼まれた方のみです。日を改めて山菜蕎麦冷やしを注文しました。そば湯も付いてきて良かったです。リーズナブルな値段で良いと思います!
モツ煮が豚の腸では無く胃袋を使っているので、内臓特有の臭みがほとんどなく、甘い味付けのミソ味が甘党にはたまらない一品です。
初めて飛び込みでランチに行きました。駐車場も広いので来るまで来ても安心です。ざるそば+ミニ天丼を頼みました!ミニ天丼は、しっかりした海老とかぼちゃの天ぷらで濃い口なタレが最高にご飯に合います!これで350円は最高です!おそばも喉越しもよく、汁もおいしかった!他のメニューも食べたいと思いました!また、きます!※追記※美味しくて味が忘れられず、5日後に再来店(笑)。気になってた冬季限定の鍋焼きうどんを食べました!これも美味しい!
どちらかと言えば昼間食堂 夜居酒屋 風パーキング11台 位 駐車 スペース ある❗蕎麦屋さん 思って入店したが 何でも定食屋さん🎵 店内も広いのでゆったりと寛ろげる❗山菜蕎麦と ミニ かつ丼セット 食べました🎵常連の 方 一人でお酒を呑む方色々 バラエティに富み 線路脇のドライブ インと いう感じでした🎵
蕎麦屋さんが少ないので、時々行きますが、天ぷらがとても美味しい、メニューは少ないが、お値段もお手軽価格。少丼ぶりをご飯にセット出来るのが、満足感有り。
冷やしのトマトうどんともつ煮を食べました麺はほそいけどコシもありトマトソースもあっさり美味しかったです。焦がし味噌風のもつ煮も激旨です。お母さんの接客も良しです。
そば屋さんなんですが、もつ煮がお勧めです。そばはまだ食べたことがないので評価はできませんが、カレーうどんとカレーライスを頂きました。カレーはかなり甘めでした。カレーうどんは出汁が効いていて美味しかったです。うどんの麺が細めの稲庭うどんのような麺でした。とにかくもつ煮です!ブログにて「やまでん」さんのもつ煮、天ぷら、おつまみ紹介していますので、興味ある方はどうぞご覧ください。伊豆地方、静岡県東部の情報をシェアするブログ:「Awesome Trips Explore Izu Peninsula」『やまでん』|沼津の老舗自家製麺そば店の「もつ煮」が激うま! で検索してみて下さい。
とても混んでいました。常連さんが多かったように思います。一つ一つ丁寧に作られているようで少し待ちました。天ざる蕎麦を注文しました。お蕎麦も天ぷらも美味しかったです。蕎麦湯も頂きました。美味しかったです。
名前 |
やまでん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-962-7713 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔ながらの食堂 という感じのお蕎麦屋さんです。店内の懐かしい雰囲気が良く、ゆっくり食事をとりたいという時に利用したいと思えるお店です。・食事についてカツ丼をいただきました。ややしっかり目の味つけ。食べ応えあります(アツアツのカツですのでご注意を)。やさしい味わいのわかめのお味噌汁、漬け物、美味しかったです。あたたかい緑茶も。駐車場はお店の側にあり。また利用したいと思ってます。