温かい説明、子どもも安心!
杉谷小児科医院の特徴
日曜日の当番医として信頼できる存在です、かかりつけで安心して通えます。
温かく優しい先生が、丁寧に説明してくれるのが魅力です。
受付のスタッフの対応にはムラがあるため、人によって印象が異なります。
かかりつけでずっとお世話になっています。先生の説明は分かりやすく気になった質問にも必ず答えて下さり、毎回納得出来る答えを頂いています。発熱患者専用の中待ち合いが無いので、高熱を出して受診した時、受付時に先生の判断で院内に入れませんでしたが、受付で丁寧に指示を頂いて医院の駐車場の自家用車内で検査を受けることが出来ました。薬も医院から薬局へ手配して下さり、車まで届けて下さったので子どもが高熱で動きにくい中、大変助かりました。夏場はエアコンを付けていても車内は結構暑くなるので、院内に入れ無さそうな病状の時は、事前に電話で確認して行くと良いと思います。ホームページからネット予約で事前に順番を取ることが出来ますし、順番の最新状況を常時、確認することが出来ます。
受付の看護師さんも、先生も本当に温かくお優しくて、説明もわかりやすく一つ一つ丁寧にお教えくださり、こちらの質問もにこやかにお答えくださりました。本当に素晴らしい病院にであえ、安心いたしました。患者の目線になってくださる先生、そして看護師さんたちです。ありがとうございました。
先生、看護師さんはいつも気さくで 話しやすい雰囲気で助かります!問題はみなさん書かれているように受付ですね(笑)人が話しているとき手の空いたスタッフ同士が目配せしていて気持ちが悪かった。子供相手の院ならもっと感じの良い受付にするべきですね。
子どものかかりつけ医として選ばせてもらい何度か予防接種に行ってますが、毎回もやもやした気持ちになり選択間違えたなと思いました。若先生・看護師さんは印象が良いのですが他の方も書かれてる通り受付の印象は良くありません。ホームページは明るくて可愛らしい、親近感の持てる「The 小児科」という感じですが、実際の受付では冷たい事務的な雰囲気で温度差をとても感じました。表情が固かったり、患者の顔・目を見てあまり話さないからなのか?良い言い方だと無駄な感情はなく、あっさりしている?事務のお仕事をしてるので「事務」的になるのは当たり前ですが、初めての予防接種や子どもの体調が悪く不安な思いをしてみなさん来ていると思うので、一番最初に患者と接する受付の方には、少しでも安心感を得られるような対応を望んでしまいます。この受付の対応だからこそ他が良く見えるのか?小児科に求めるものが多すぎでしょうか?
終始ブスっとしている受付の女性のおかげで毎回嫌な気持ちになります。先生は常に丁寧な対応をしてくださるのに、受付の評価が低いことで病院の評価が下がるのは勿体ないと思いませんか??若い受け付けの女性は以前より笑顔で優しく接してくれているなぁと感じます。
里帰り中の子どもの体調不良で利用しました。質問しやすく、質問したことに対してしっかり答えてくれる先生です。不必要な抗生物質を処方しないので安心感があります。他の方が書かれている受付の事ですが、この病院は問診票を書かず、受付で「受診した理由と症状」について話すシステムです。ぐすって具合の悪い子どもや赤ちゃんを見ながら問診票を書くのは大変ですし、問診票の項目にないような熱の上がり下がりや他の状態まで聞き取ってくれ、確実に先生に伝えてくれるので、小児科にはありがたいシステムだと思います。他の方が感じが悪いと言われている受付の方がその聞き取りを担当されている方だと思います。子どもの体調不良と機嫌の悪さに気が急いてしまい、上手く話せないこちら(親)の話をメモを取りながら聞いてくださいます。こちらの言葉足らずなところや、経緯など聞き取りにくいところは聞き返して正確に書き取るお仕事なので、目が合わなかったり笑顔がなかったり書き取りのスピードとこちらの話すスピードが合わなければ焦って言い方が慌てたものになることもあると思います。書き取りの時には確かに口調や対応に丁寧さを感じませんでしたが、一通り書き終えて「わかりました。あとは診察で直接お話してください」と言って顔をあげたときの笑顔にはちゃんと伝えてくれそうだな。とホッとしました。また沼津で具合が悪くなったらここを利用したいと思えるような病院です。
既に私と全く同じ意見が書かれていますが私も書かせていただきます。受付がこわいです。ここは、小さな問診票に症状を記入して出すシステムで、受付で症状を聞かれることは一切ありませんでした。見ていましたが他の方にもそうでした。その問診票も何も言わないで渡され、受け取られ、質問したら嫌な顔をされ答えも無く、不安で嫌な思いをしながら待つことになりました。今まで他の病院で受付が冷たいことがあってもあまり気にしませんでしたが、ここはちょっと酷いなと思いました。ただでさえ、子どもが風邪等で不安な気持ちで病院にかかっているのにさらに不安な気持ちにさせられるというのは、耐えられないです。近いのでかかりつけにしたかったのですが、残念ながら遠くまで通っています。先生と看護師さんは素晴らしいので受付の対応を全く気にしない方は良いかもしれません。
ただの風邪だという診断。大泣きしてる子供の背中や胸に聴診器当てて分かるわけないよね?全く良くならないので他で受診、肺炎でした!ヒド過ぎる!
受付にいる太ったBBAは人が来ても座ったまま1ミリも動かず目も合わせずパソコンを見つめたまま喋っているが、これが受付の仕事なのかと思う。こんな対応は他では見たことがない。設備に見劣りはあるものの先生やスタッフ、薬局もとても良い。この受付の太婆のせいでだいぶ印象的に損していると思う。もったいない。
名前 |
杉谷小児科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-923-6543 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

日曜日の当番医だったので、伺いました。クチコミを見て、心配していましたが、全くクチコミとは違い、受付の方も看護師さんも先生もみんな親切で優しかったです。院内も綺麗で、近ければずっと通いたいところだなと思いました。