お洒落なオムライス、最高のランチ!
三の蔵の特徴
ステキな接客をするオーナー夫妻が提供する料理が魅力です。
お洒落な店内の雰囲気に合わせた美しいお皿が楽しめます。
ランチコースや人気のオムライスで心温まるひとときを。
オムライスが食べたくなったので、来ました。昔ながらのケチャップオムライスで、とても美味しかったです!チキンコンフィも頼みましたが、こちらも絶品でした。価格は1000~2000円の間です。日曜の夜に行ったので、ゆったりとディナーを楽しめました。ジブリの音楽が響き渡る店内で、絶品を食べられます!沼津でオムライスを食べたくなったら間違いなくここです!また行かせて頂きます。
予約せず二人で利用。すぐ座れました。牛タンシチュー、柔らかで美味しかった!駐車がちょっと難しそうでした!
ランチで予約してコース料理をいただきました。外観や店内の雰囲気はアットホームでしたがオシャレで美味しいフレンチ。メインは肉が魚を選ぶことが出来ました。器も素敵で奥様の接客が落ち着くお店。オムライスが有名みたいなので次回はオムライス食べたいと思います。
ステキな接客をしてくださるオーナー夫妻と彼らから提供される素晴らしく美味しいお食事たち。いつ行ってもお腹も心も満たされて帰ることができます。
ランチコース利用。気軽にお箸でいただけるフランス料理のお店。コスパいいランチがいただける。日替わりランチは870円〜建物の下の駐車場に縦列で8台停められる。奥から詰めて停めましょう。階段を上りお店は2階部分。今日は予約で満席と。人気だな。店内は、薪ストーブがあり、坂本龍馬やジブリなど、統一性がないけど落ち着く雰囲気。お冷ではなく、冷茶なのも嬉しい。予約したので、せっかくなら要予約のコースに。コースは2種類。◆2500円のランチコース(税込2750円)*オードブル*小さいサラダ*小さいスープ*お肉料理とお魚料理をワンプレートで*ごはんor焼きおにぎり*小さいデザート*コーヒーor紅茶オードブルは、しらすのテリーヌとイカのガーリックマリネ。イカが柔らかくて美味しい。しらすのテリーヌなんて、初めて食べた。うん、しらすのお味。美味しい。スープは野菜具沢山のクラムチャウダー。旨味が出てて美味しい。お魚は、さわらのパン粉焼き。タルタルと、椎茸とトマトのソースの2種類で楽しめる。お肉は、チキンのトマト煮込み。チキンが柔らかい〜味付けもちょうど良くていいね。この時点でお腹いっぱいになる。焼きおにぎりを。醤油が香ばしい〜結構デカ目。一緒に番茶?も出てきた。デザートは栗のケーキ。しっとりしていて、栗の歯応えもあって美味しい!紅茶は香りからしてアールグレイ。器が変わってて面白い!小さいって書いてあったけど、フツーのボリュームです。お腹いっぱい!満足!美味しかった!カウンター席ありテーブル4卓駐車場縦列含めて8台。
お洒落な店内の雰囲気にお洒落な洋食でお皿もお洒落でした。味も中々の美味でまたリピートで来たいです!限定のオムライスは卵にチーズ入ってるので大罪な味!(笑)でもチーズがしつこく無く思ったよりさっぱり食べれます。日替わり肉or魚料理もあるのもGOOD!Googleマップで間違えてお店の裏に案内されるので注意してください!表の大通り沿いにあります!あとお店が目立った装飾が無いのと二階にあるのでよく見てゆっくり探していただいた方が初めての方は良いかも。
雰囲気の良いお店。料理のハズレ無し。特にピザがとても美味しいです^^
ランチセットも美味しいけど一番美味しいのはオムライスです。
結婚記念日のお祝いに、テイクアウトできるお店を探して利用させて頂きました。容器の持ち込みが必要になりますが、コース料理のテイクアウトもできます。4000円のコースでお願いしました。持ち込みのタッパに綺麗に盛り付けをしてくださっています。どの料理も見て満足食べて大満足。口コミの評判通りです。横の花は注文の際にお祝いかと聞かれて伝えたところ、プレゼントしてくださいました。単品のメニューもどれも美味しそうです。子供が落ち着いて外食ができるようになったらお店で頂きたいと思います。
名前 |
三の蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-922-6902 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

フレンチレストランとなっており、評価も高く、楽しみにフレンチをいただきに来たのだけれど。ランチは普通の洋食屋さんの様でした。ランチ美味しかったですけど、フレンチでは無い。一緒に行った友達の他にも、オムライスや、パスタ食べてる人も居た。フレンチらしき物を食べている人は居なかった。坂本龍馬がお好きなのか?大きくポスターが貼ってある。ちょっと不思議なお店でした。支払いは現金のみ。