富士山見える心癒す散策路。
中郷温水池公園の特徴
整備された遊歩道でカモと出会える、癒しの空間です。
富士山の美しい眺望が堪能できる絶好のロケーションです。
無料の駐車場があり、アクセスが便利な公園です。
整備された川沿いの歩道を歩くと、冷たい湧水を耕作用に温める為の湧水池に着きます。鴨や川鵜がのんびりと、水中にはズングリ太った鯉を見る事が出来ます。
付近にはコインパーキングが無く、しかも無料の為、重宝します。入口から左手方向の奥に公衆便所があります。清掃が行き届いて綺麗だと思います。また、その前には、手洗い用の蛇口が付いた飲み水台があります。犬の出入り可能で良いのか不明ですが、犬の散歩の方は、手洗い栓から水をあげて居ました。
国道1号線から、少し入った場所に有ります。最寄の駅は、伊豆箱根鉄道駿豆線の三島二日町駅になります。徒歩15分くらいです。国道1号線という大きな国道から、少し入っただけで、静かで、晴れている日には、富士山🗻が見えます。テーブルも有ります。少し驚いたのは、テーブルと目の前の池の間に自動車が通った事です。公園の敷地内だと思っていたので、びっくりしました。良く見れば、確かに標識も有ります。一方通行かは、不明です。貨物車など、トラックは、不可のようです。地元の方々は、慣れているかも知れませんが、初めて訪れる方々、特に小さなお子さまがいる方々は、注意が必要に感じました。
池の周りを散策すると多くの鴨に出会えます。ほのぼのしますね。
季節の花も咲き、周囲を散歩する人たちや鳥たちが集う憩いの場所です。天気が良ければ富士山も一望。
遊歩道がキレイに整備されていますトイレ、駐車場もありました澄んだ池、野鳥の声、広々と感じられるエリアでした富士山🗻スポットもあるので、お天気が良い日はぜひ写真を👀📷️✨
自然溢れて生活感も溢れる。ご近所さんたちの憩いの場。目の前には小学校もあり、日中は子どもの声が絶えない。春うららかな水のほとりには生き物たちで賑わっている。人間も生き物である。例外に漏れない。
もう20年以上前、食べ物屋があり妻と当時、ここで初めてもんじゃ焼きを食べました。子供は義父と釣りをして、決局、ザリガニを捕まえたりしました。まだ草蒸す池、と言った感じでした。今はほんとに気持ち良く整備されてます🎵
いいけど、地元向けなので、そこは配慮して、いただけると。
名前 |
中郷温水池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-983-2643 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小さな公園です 駐車場は5台止められます トイレありました 池の回りに遊歩道があり5分位で歩けそうです カモがたくさんいて気持ちの良い公園です。