雨の日でも濡れず便利、加茂団地のスーパー。
マックスバリュ三島壱町田店の特徴
カワセミトンネルを抜けた、地域に根付いたスーパーです。
店内にはコインランドリーやイートインコーナーが設置されています。
地下駐車場完備で、雨の日も濡れずに買い物ができます。
品物がそろってない、やはり小さな店舗だからか?⁉️店内は暗く商品が見にくいい店内サービス店員周回も無く訪ね出来にくい。
この壱丁田店は、加茂団地交差点からカワセミトンネルを、抜けてT字路左の店の中は少し地味な(節電)感が有りますが結構一通り揃って居ます❗️携帯の充電コード(12V用)も有ったりします。
駐車場の一画に設置されている資源ゴミ回収ボックスは、9時にシャッターが開いて利用可能になるようです。
1F屋根下駐車場が有ります。古いスーパーの改装施設です。最近近く加茂川のマックスバリュ系列が建直し工事の為、10 20 30 日市は特に混んでいます。追伸新装店舗工事終了した系列店が新装開店 24時間営業OPENしました。かめさんデーの日でしたので、昼間レジ3列程度の混み様でした。駐車場待ち渋滞もしていません。お客様の流れが元に戻ったかと思います。ただ雨の日は屋根下駐車場有りなので混むかも?
10年前までは伊豆の国市に住んでいた時は、アピタは車から店内に雨の日も濡れずに出入り出来たからとても便利であった。今は函南町に住んでいるが、マックスバリュ間宮店だけがその特性を持っているので、他店より利用者が雨の日でも多いと思う。
半地下に駐車場があり、古い店舗なので駐車場のスペースは狭め。ダンボールやペットボトル廃棄スペースがあり、廃棄するとポイントが付く無人廃棄所なのだが、ペットボトルのセンサーが上手く反応せず時間がかかる。雨のときは大変ですね。改良して貰えると有り難い。店舗の通路も今時の店舗からすると狭い。
トナーありがとうございます。
昔からある地元のスーパーといった印象です。良くもなく悪くもなく、一般的なお店です。薬も売っていて便利です。
一番近いスーパーなのでいつも買い物してます。長泉に比べると規模は小さいですが、そっちより仕事や遊び帰りに駅から移動距離短いし安く購入できるのでめっちゃありがたいです😊🎵
名前 |
マックスバリュ三島壱町田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-988-2888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

とても親切に対応してくださいましたお客様に寄り添ういいお店です。