揚げたて天ぷらと打ち立てうどん!
丸亀製麺 三島青木店の特徴
打ち立てのうどんと揚げたて天ぷらが魅力の讃岐うどんチェーンです。
日によって味にバラツキがあるものの、ボリューム満点なランチが楽しめます。
セルフサービスのスタイルで、豊富なトッピングが自由に楽しめるお店です。
ドーナツは5個入り?の袋を買って後からパウダーを自分で入れて振って食べます。ふわふわモチモチで美味しい。特にカレーはスパイス効いてて今までのドーナツにはない味でいい感じです。
駐車場はスーパーカドイケと共用なので広いです。リニューアルオープンして店内がとても綺麗。釜揚げの日に行ったので14時前でもほぼ満席でした。忙しかったので麺の茹で加減や切り方が不揃いでした。かしわは揚げたててで他店より気持ち大きかった気がします、美味しかったです。
手軽に美味しいうどんチェーンの定番です。明太釜玉が最近のお気に入りなので今回も注文しました。コシがある麺と卵、天かす、明太子の混ぜ合わせはなんとも言えない旨さです。とり天は柔らかく思ったより食べ応えがあるのでトッピングのオススメです。
テイクアウト専用の出入り口が設置されたことはとても良い事だと感じています。ですが、従来のイートイン用の入り口が分かりづらいのが玉に傷ですが、うどんは変わらずに美味しかったです。
初めて来ました。うどんなんてどこも一緒と思ってましたが、こんな旨いうどんがあるなんてビックリ、香川県にうどん食べにいきます。
駐車場はスーパーと兼用です。通りに面しているので、南進の際に時々利用しています。当たりはずれの差が特に大きい店舗です。うどん、天ぷらともに、ほんとに同じ店??と思えるほど。
日によって味にバラツキがあるように感じました。天ぷらも完全に冷めている時と揚げたての時もあり。運ですかね。美味しい時は本当に美味しいのですが。お腹いっぱいでなければお替わりしたいくらい(^^)夕方の大混雑している時間にテイクアウトの注文入ると来店受け付けもスローになるので、待てない方は辛いかと。ただでさえギリギリの人数のようなのにテイクアウトまで手が回っていないように思えました。店員さん増えたらスムーズなんでしょうけど、そう簡単じゃないのでしょうね。
オリジナルメニューはありませんでした。ですが安心の丸亀ですので文句のない味です。お茶が美味しいと同行者は言っていました。
打ち立てのうどんと揚げたての天ぷらで、値段はとってもお得で、とても美味しいです。お店の流れも早くで、待ち時間も少なくてすみました。
名前 |
丸亀製麺 三島青木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-991-5080 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110861?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

役割分担なのか店員多くいるのに並んでても誰も手伝わないで雑談。うどんを提供する人だけが忙しそう。