興味本位で訪ねる小さな公園。
世界一小さな公園の特徴
1人しか座れない極狭なベンチがある公園です。
利用方法に困る25cm四方の珍しい公園です。
補強工事で作られた小さな岩礁のユニークなセンスが光ります。
ちっこくてかわいい公園ですね~✨ぬいぐるみやお人形を小さなベンチにちょこんと座らせたりできますね✨
楽しき公園なかなか良いです観光している人もいます面白い。
優雅なお茶会ができる素晴らしい空間でした。皆さんも是非ここでお茶してくださいいい公園です。
【応援してます】毎日逆立ち1周年記念の場所を探していたところ、ギネス記録に挑戦のこちらのことを知ったので訪問しました狭くて難しかったですが、こちらはどうにか1年達成しました公園と認められるようになるには、最小の水道とか遊具とか設置できたら面白そう。
令和6年2月20日現在お出かけで寄ってみました。遅い時間になってしまい暗くなっていましたが。一見すると場所がすぐにわからず少しうろうろしました。見つけるとうっすら街灯にてらされた場所でした。歩道の直ぐ脇に小さな椅子が設置されており座ってきました。実際は公園ではなく道路施設の一部という位置づけであるらしく正式な世界一には登録申請はされていないようです。
休憩には不向きですが、心がほっこりする公園です。
サンゴ礁の中にある2つの小さな岩礁を、満潮時も海面から出てるからという理由で沖ノ鳥島とか名前つけて補強工事してむりやり島にしているのと同じセンスですね(笑)1人しか座れないベンチ(というか椅子)の周りをレンガで囲ったスペースをむりやり公園としている。ベンチあるけど遊具がないのは果たして公園と呼べるのか?
世の中にはいろんな世界一が有るわけだから、このように1平米にも満たない公園が有ってもいーかもね。因みにベンチが有るよーだから、散歩途中の小休止の場所としても最適かも❓
『公園』とは何なのか。普段何気なく使っている言葉についてを考えさせられる場所です。ーーーーーーーーーーーーー公園(こうえん)とは、公衆が憩いまたは遊びを楽しむために公開された場所(区域)。ーーーーーーーーーーーーー↑Wikipedia調べ正式には認定されていないようですが、世界一を感じられて良かったです!
名前 |
世界一小さな公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

箱庭的センスを楽しむ場所。文句を垂れ流すんじゃねぇ。