小学生に最適な安全スポット。
三島市立上岩崎プールの特徴
今年から市民以外も利用可能になり、人気上昇中です。
小学生低学年に最適な深さで、小さな子にも安心です。
空いていて監視員がしっかりしており、安心して泳げます。
何の用事もない夏のある日。小2の子供と上岩崎プールに行く。子供50円、大人150円。浅くて丸いプールと深くて四角いプール。普通のどこにでもあるプールではあるが、監視員のお兄さんは優しく子どもたちを見守る。水温は三島(富士山の湧水か?)らしく少し冷たい。休憩時間にプールサイドで甲羅干し。プール入り口でカップラーメンを買いお湯を注ぎ、プールサイドでラーメンをすする。あぁ上岩崎プール、楽しい。※屋外プールのため夏季のみ営業。
すごく良い場所です、ただ8月の嵐で壊れてしまいました。
小さいが空いており、監視員もしっかりしている、小さい子や小学生ぐらいまでには丁度いい。
深さもちょうど良く、小学生低学年には最適。
名前 |
三島市立上岩崎プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-988-6111 |
住所 |
〒411-0033 静岡県三島市文教町2丁目28−3681−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昨年は市民しか利用出来なかったが今年は市民以外でも利用出来ました。大きなプールは浮輪を利用し幼児も楽しめました。オムツがとれない1歳は家庭用サイズのビニールプールのみ利用できます。利用料金は安く気軽にプールを楽しめます。公園内にはせせらぎコーナーもありプールまではの幼児の水遊びには良さそうでした。プール内は撮影禁止です。駐車場は数ヵ所有りますが台数は多くなく繁忙期は空きを見つけるのが大変かもしれません!Σ(×_×;)!セミがものすごくいて観察も容易に出来ました。