高台からの夜景、究極の静寂。
くりの木キャンプ場の特徴
くりの木キャンプ場は、夜景が最高で静かな環境が魅力的なキャンプ場です。
大人のキャンプ場として、入場規制により落ち着いた雰囲気が保たれています。
整理された施設と高い衛生基準で、快適にキャンプが楽しめる場所です。
夏だったためかホームページや口コミ動画の映像よりかなり森っぽく虫も多かったです。サイト内の道は細く坂も多く、運転が苦手な方はやや厳しいです。ただし、最高の夜景を見ながら静かな時間を過ごせます。奥の高台まで行かなくても夜景は見れます。
本当はあまり教えたくないキャンプ場です。厳かにキャンプしたい方だけ利用して下さい。
他のキャンパーさんのマナーも良く、静かです。お陰でゆっくり夜景を堪能出来ました。管理人さんも優しく好感のもてる方でした。また行きたい場所です。
注意事項等を載せておきます。ソロできましたが、この景色を眺めながらのんびり過ごせて最高です。✩お湯出ます。
初めてキャンプで利用しました。景色、空、天気、雰囲気サイコーでした。また行きたいです。
平日に行きました。夜景は最高です。小枝拾えます👍️便座は冷たいです😰お隣とは離れて居るので静かに過ごしたい方はgoodです👍️
お盆・夏休み真っ只中にソロで訪問。W4サイト。昼間はお子さんの声も聞こえますが、視界に入らないからか、気になるほどではありませんでした。夜は21時には静かになり、マナーの良さが伺えました。夜景はサイトによって異なり、W4サイトは木々の間から少し見られます。4WD専用サイトは、高いところから見るためか、一面夜景が眺められそうでした。思っていたよりも難しい仕組みではなく、記載されている通りに申込み、当日もスムーズにチェックイン。優しげなオーナーさんでしたので、ルールが厳しいとは感じませんでした。
ソロで4WDサイトW12を利用。渋川の夜景が素晴らしい。サイトも広く、ソロだと持て余すくらい。トイレや炊事場は手入れが行き届き綺麗、お湯も出る。厳しい?予約システムやルールのおかげか、キャンパーさんたちのマナーが良く、22時前には静寂。難点としては、サイト同士が素通しでプライベート感が希薄、14時チェックインと遅い、キャンプ場に至る道が狭くて急坂でCX-5やフォレスタークラスでギリギリ。ソロで5000円は高い。私はリピートするかは微妙。憧れだったキャンプ場でキャンプ出来たので、それで十分。
立地も良く衛生的でとても静か。規律がしっかりしているので、大人がゆったり過ごせるキャンプ場。
名前 |
くりの木キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6810-3144 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今年5回利用しました😁とても静かで、夜景が最高なキャンプ場です何回行ってもまた行きたくなります。