晩秋の名門コース、心地よい一日。
伊香保カントリークラブの特徴
晩秋の涼しいコースで、自然を楽しめます。
風格ある整備されたきれいなコースが魅力です。
スタッフやキャディの的確なアドバイスが好評です。
晩秋のコース。落ち葉もきれいに清掃されてます。昼はラーメン🍜。なかなか美味しいです。油少なめでいい。
毎年、この時期、お世話になります。天気もなんとか持ち、暑過ぎずラウンドさせていただきました。ありがとうございました😊また、来年、宜しくお願い致します。*\\(^o^)/*
雨予報でキャンセル多数にも関わらずサービスが最高でした。コースも距離もあってとても楽しめました。晴れの日にもう一度ラウンドしたいコースです。食事もローストビーフ丼とても美味しかった。
約20年ぶりにラウンドしました。二打目以降は傾斜地からのショットが多いので難しい。つま先上がりかつ左足下がりのライから左への引っかけOBを4連発し撃沈しました。皆さん要注意です。グリーンのコンディションは最高でした。が、芝目が強いので下りの順目は物凄く早いです。男性キャディーさんがつきましたが的確なアドバイスをしてくれたので助かりました。ナイスショットするとキャディーさんがグッジョブサインを出して褒めてくれるのでスコアは散々でしたが良い気分でラウンド出来ました。
風格ある良く整備されたきれいなコース、グリーンは速くて難しかった!キャディさん、従業員の皆さん親切で気持ち良い一日でした。ピザがオイシイ。
とってもキレイなコースでした。でも、フェアウェイも平らな所がなく なかなかトリッキーなコースだと思いました。
この辺りはどこもアップダウンがあるので乗入れカートを選択。グリーン手前100yd乗入れ不可など承知していますが、キャディーさん(年配者)が慣れていないのか、クラブのシステムなのか、毎度ボールから10~20yd離れた場所に停められる。ショット後にカートへ戻るのに登り位置に停める。配慮が無さすぎて、乗入れカートの意味は,完全にありませんでした!頼んでもすぐにはクラブも持ってきては貰えないので ほとんど2本持ち。セルフラウンドのようでした。ラウンド前と売店でのチップは欠かしませんが、それすら後悔しました。
プレー無しで、ランチu0026ティータイムのみの利用で出かけました。一言で言えば穴場。伊香保温泉宿泊者の特典として、レディースランチが500円引きは利用しないと損。レディースランチらしく、パスタやローストビーフ、スープ、サラダなどが少量づつバランス良く、美しく提供され、好印象。クラブハウスのフロントを経由して、二階への階段を上がると右側が駐車場ビュー、左側がゴルフコースビューとなっているので、左側がオススメ。紳士のスポーツ、名門ゴルフ場にふさわしい節遇も爽やかで、癒されました。ただ、一点だけ贅沢なお願いかもしれませんが、その名門ゴルフ場ならではの看板メニューのようなもの、あるいは女性受けするSNS映えカフェメニューがあったら、さらに良かったと思いました。ぜひ、前向きにご検討ください。また、伺います。
名門ゴルフ場ですが平日はウィルス騒動のせいでガラガラです。山の麓にあるせいで夏でも少しだけ涼しくプレーすることができます。施設は老朽化が目立ちますが,料理はレベルが高く美味しいと思います。コースはオーソドックスで奇抜さが無く好印象です。グリーンの整備が良いと思います。キャディーさんも親切です。
名前 |
伊香保カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-72-3188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

涼しい。エビアンの会場の様な山岳だが、戦略性の高いゴルフ場。食事は、美味しい。温泉も良い。