赤城で味わう懐かしのキムチ。
コリアン・フーズの特徴
コリアン・フーズのキムチは美味しすぎて止まらない、絶品の味わいです。
地図上で赤城親水公園の近くにあるため、アクセスも便利で立ち寄りやすいです。
常連の方々にも愛され、20年以上の歴史を持つ地元密着型の韓国食料品店です。
赤城親水公園の近くにポツンとあります。とても美味しいキムチ、チャンジャが買えます。非常に美味しいのでリピーターです。自分の中ではベスト3に入る美味しさです!イカのチャンジャが他とは違いドライで珍しくて美味しいですよ!
地図上で見つけてクーラーボックス持参で買いに行った。味は本物だ。スーパーに売っている偽物のキムチとこのお店のキムチの原材料は明らかに違う。スーパーの偽物は甘みを出す為に果糖ぶどう糖液糖を添加しているが、このお店のキムチは食べ物本来の旨味を利用している。お店から購入したばかりだと浅漬けなので少し時間をおいておくと発酵して味に深みがでる。買ったばかりで開封して食べるとアレ?となるので少し我慢すること。これぞ本物の味だ。もし、発酵が進み過ぎて酸っぱくなったらチゲに使ってもよし、キムチチャーハンに使ってもよし。
Twitterで話題になっていたので購入しに行ってきました。赤城インターを降りて左折。下ったら右折して進むと左側にお店が有ります。白菜キムチは白菜のかたちがそのまま袋に入っており、帰ってから包丁なりで切るスタイルです。そこが多少面倒ですが、保管や味、衛生面を考えてのことだろうと思います。袋から出して切ってタッパに入れる。食べた結果・・・これまで様々な工場店舗やスーパーのキムチを食してきた中でダントツで一番おいしいです。まず見た目はかなり辛そうな唐辛子の赤い色が目に飛び込んで来ますが、思ったよりも辛くはありません。(人それぞれでしょうが)口に入れてじわじわ辛くなってくる、私の好きな辛さの現れ方です。味はかなりしっかりと着いている印象です。ここまで辛味旨味が融合しているキムチは初めて。しかしながら白菜の歯ごたえはしっかりと残っており、シャキシャキしている・・・こんなに味がするのにこの新鮮味、良い意味で不思議を体感出来ました。スーパーのもののように不自然な甘さは有りません。また、購入した当日に食べたので未だ酸味もあまり有りませんでした。そこは好き好きで熟成させて下さい。私は浅漬け状態の購入後すぐが一番好きな味でした。チャンジャはイカだけでなく、大根の小さな角切りも入っているスタイル。こちらも味や辛味は申し分無しです。キムチもチャンジャもご飯のおかずでも勿論良いですが、これは酒のツマミの優等生ですね。ビールが進みます。リピート決定・・・と言うかもう通いますわ。
ここのキムチ最高。もう、ここのキムチ食うとスーパーで売ってるようなキムチは食えない。
小さい頃から赤城の敷島にある農産物に婆ちゃんに連れて行ってもらっちゃあイカキムチを買って貰って少し辛いけどうめぇって言いながら食ってた味いつ食っても美味い今でも大好きです赤ちゃんの頃から農産物は婆ちゃんが連れていってる見たいでお店のおじちゃんオバチャンが皆誰の子と分かるくらい常連らしいので多分20年ほど食いまくってます
美味しいキムチが買えます。お店の店主もニコニコして感じがいいです。さりげなく買ったキムチの袋の中に韓国海苔のオマケが入ってました。
美味しいキムチが買えます。チャンジャがおすすめ。
気になってたので?本場韓国の人が経営してるって話を聞いたからキムチを買ってきました 経営者のかたは日本に来て20年以上 との事で話し始めたら色々と話してくれた 種類もあります 是非出掛けてみてください。
小学生だった子供が、20年前に食べたキムチの味が忘れられず、地元の敷島飯店で聞いて買いに行きました。大人になった子供がキムチを食べて一言「そうそうこの味!」大満足でした。星が一つ足りないのは、チャンジャに大根が入り過ぎだからです。スルメも美味しいですよ。
名前 |
コリアン・フーズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-56-7504 |
住所 |
〒379-1102 群馬県渋川市赤城町長井小川田1850−1 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

市販のキムチ類は酸味やら甘みが苦手で余り好きでは無かったけど、以前から気になっていたコリアンフーズのキムチを食べたら美味すぎて止まらなくなりました。添加物ぽい味がしなくて癖がなくて辛すぎずサイコ〜に美味しい!家から40km離れてるけど、週に2回も買いに行っちゃった(笑)とりあえず白菜キムチ、大根キムチ、きゅうりキムチ、イカスルメを頂きましたが、どれもサイコー。中でもスルメは経験した事が無い驚きの味でした。本気でオススメしたい店!