景ヶ島と屏風岩、柱状節理の美!
屏風岩の特徴
壁のようにそびえる屏風岩の柱状節理は圧巻です。
駐車場完備で、景ヶ島とセットで見学しやすい立地です。
夏は蚊が多いので、訪問時は注意が必要です。
すぐ北側の景ヶ島とセットで見学したい場所どちらも駐車場があるので便利地学とか好きな人は是非キャンプやバーベキューは御法度だが 100メートルほど下流のあたりならば子供の水遊び程度ならば楽しめると思いますただ夏は蚊が多いのでそれなりの用心をした方がいいですね。
柱状節理が見事です。川の両岸から行けますが、基本、石の上を歩いて渡るので滑りやすいです。靴は選んだ方が良いですよ。
岩場にゴミが多いのが気になりますが、滝壺の透明度が抜群です。そして滝の前に垂れてるロープは何なんだろう…4月下旬に行けば周辺で見事な山藤がたくさん咲いているのが見れます。なかなか穴場な景勝地です。
2022.01圧巻。東名高速から近い側に、4台の駐車場。その先、信号を超えたところにトイレと、2台の駐車場があります。2台の方に駐車したので、この角度になります。4台の方に駐車すると、対岸が近いようです。肋骨骨折というどじ踏んだあとなので、下へ降りる道がちょっと危険な感じでしたが、素晴らしいものを拝見しました。
♪︎佐野川にある景ヶ島渓谷の末端中央に小滝、両サイドに屏風岩♪︎正面左側 (佐野川右岸)の柱状節理が顕著♪︎無料駐車場有り、トイレは無い 2020/10/25
景ケ島と屏風岩セットで良いですね〜屏風岩を観たら、景ケ島も忘れずに観てください。
遠足の定番コースでしたね。現在、リバーフレンド富岡の皆さんが美化活動されています。2020年度に静岡県の景観賞優秀賞を受賞されました。
見事な柱状節理を見せてくれていますど真ん中を割くように滝が落ち込んでいます屏風岩の滝ですこの岩をずーーーっと削り続けて何万年でここまでになるんでしょうか?気の遠くなる仕事です (^_^;)静かできれいな場所ですぜひ!
駐車場は5台位停められます。林の中の下り坂を歩いて5分ぐらいで行けますが川に出ると大小の石があり歩くのが大変です。滝と柱状節理凄いです、伊豆半島ジオパークの中で伊東市の城ヶ崎海岸 大淀小淀 河津町の七滝の釜滝 下田市の爪木崎の俵磯などと同じ様に六角に成っていますがここの屏風岩は非常に大きいです。水が綺麗で川の両側から道があり反対側へ行くとまた違う景色も見れます。景ヶ島橋から見る風景も凄いです。日曜日に訪れましたが一人もいませんでした最高の風景なのにもったいないですね! 裾野市は観光にもつとPRすれば良いのに?
名前 |
屏風岩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-995-1825 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場あり無料5台くらい止められる。駐車場から5分くらいで河原までいけます。富士山の噴火でできた柱状節理が間近で観れます。滝の近くまでは、岩場を歩くので気を付けて下さい。川遊びスポットみたいです。基本、河原でのバーベキューは禁止なのですが、モラルのない方居るようで、焚火の後、ゴミなどが放置されてます。マナーを守って欲しいです。裾野市も、もう少し管理、整備してほしいですね。