富士山見上げておしるこ。
西安寺の特徴
桜が美しい浄土宗のお寺で、穏やかなひとときを楽しめます。
お経やお話しが非常に上手で、感動的な体験が得られます。
富士山が良く見える静かな場所に位置し、供養が心に残ります。
ご住職も副ご住職も、とても温厚で穏やかな方で、何よりお経とお話しがお上手で、色々な善いお話しを伺えます。ご家族の方々もとても良い方でいつも…どこもかしこも本当に綺麗にお掃除が行き届いています✨少しキツイ坂を登った所にお墓がありますが…遮るモノが無いので富士山🗻がとても綺麗に見える最高のお墓だと思います。祖父の代からですが…本当に素晴らしいお寺だと思います✨
すぐそばにおしるこ屋さんがあります。とても雰囲気の良い場所です。富士山も一望できますよ。
浄土宗のお寺です。住職さんはとても良い方で、お寺で管理している墓地よりも更に奥にある墓地の為に納骨堂の近くに水道を設置してくれました。納骨堂の隣に茶屋さんがあります。
お汁粉を食べにいきました。急な坂を登ってお寺のてっべんにありました。おかぁさんがとても気さくで楽しい時間を過ごせました。餡子も粒とこしと白餡がありました甘さも控えめで残すことなく食べれました。寒くなったらまた行こうと思います。
静かで富士山が良く見えます。お茶屋さんがありゆっくり休めます。
供養が心こもっていて 歌のようにすごく感動しました。
私の家の菩提寺なので❗
御殿場線沿いにあるお寺。上り列車は上り坂になるため蒸気機関車時代はここで動輪が空回りし、立ち往生することもあったため『空転寺』というあだ名が付いているそうです。
お世話になっております。カフェもあります。
名前 |
西安寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-992-0677 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

この時期桜が素敵です。沢山の方が訪れる場所ではないので桜の時期は結構穴場ではないでしょうか☝️