御殿場名物ボロニアソーセージ、絶品!
二の岡ハムの特徴
豚のモモ肉と豚肩を使ったボロニアソーセージは焼いても生でも絶品です。
スモークの香りがしっかりきいた塩味の濃いベーコンが人気の逸品です。
御殿場市東田中の農家の納屋風工場兼直売所で味わえる地元名物です。
ここのボロニアソーセージはとてもおすすめです。そのまま食べても宜しいですし私の好みは玉ねぎやニンジンのスライスをあわせマリネにして食します。手軽にポン酢を利用しても良いですよ。年末は大変込み合いますので覚悟が必要です。駐車係がいますが手際が悪く腹立たしい思いをしたこともあります。お店の方はとてもきびきびと対応してくれます。寒さ対策もお忘れなく。
40年近い昔、大学出て最初の赴任地が御殿場になり、ゴールデンウイーク直前の4月下旬の初給料日の日、職場の先輩に「静岡の実家に帰る前に、二の岡ハムでも買って帰りなさい」と言われた以来、時折寄ってきました。お薦めは、ラックスハムと牛タンのスモーク、ボローニャソーセージです。今日は、それらを友人に送りました。大変喜んでもらえます😊
御殿場あたりに来た時は、ボロニアソーセージを買いに必ずこちらに立ち寄ります。色々な食べ方があるようですが、私は1cm位に厚切りし、フライパンで両目を焼いてブラックペッパーをふりかけただけのどシンプルなのが一番好き。ビールに合うのなんの、たまらんです。
定期的に購入してます。ハムはもちろん美味しいですが、ソーセージは生で食べてから焼いて食べた方が美味しさの違いがわかります。ベーコンの切り落としは¥500!ソーセージu0026ハムの切り落としも¥500!まずは、切り落としを購入してみれば美味しさがわかる。ゴルフの帰りに必ず立ち寄ってます。
ハム、ソーセージの直売所です。年末になるとお歳暮で買いに来られる方も多いので、混雑しています。駐車場と誘導員の方もいるので駐車に困ることはないと思います。ボロニアソーセージが、人気商品で大と小があります。半分をカット、半分をブロックにしてあるものを購入することができます。カットするする際には、厚切りと薄切りを選ぶことができます。カットしたものは、3〜4日で消費してくださいとことです。ブロックであれば、20日ほど保存ができるそうです。
御殿場市東田中【二の岡ハム】さんかなり人気店で土日や年末が近くなってくるととても並びます。扱っている商品はどれも美味しく王道のボロニアソーセージが人気ですね。個人的に牛タンスモークや豚レバースモークもおすすめです。先日訪れた際は、前に15組ほどいて45分待ちでした。今の時期はお歳暮や新年のお年賀などで地方発送される方が多いので、それを利用される方次第ではもっと待つ可能性もあります。今までの経験からするとやはり平日がおすすめです。近くまで来た時は寄る価値ありです!
アウトレット帰り口コミ見て立ち寄りました。平日午後も駐車場はほぼ満車。五人程待って順番。初心者なんでお勧めのボロニアソーセージとベーコンを200グラムづつ購入。めちゃくちゃ美味しい!スモーク風味とお肉が混ざってます。久しぶりにお肉の味するベーコン食べました。ボロニアソーセージはそのままの後、ライ麦パンに乗せましたが、本当に美味しい!切り落としベーコンをお店の方に勧められましたが買わなかったのを後悔!また行きたいお店です。
御殿場に行くなら二の岡ハムに行かれる事をお勧めします。そしてお勧めは、燻製強めのベーコン(ブロックて1700円位)、ボロニアソーセージ(小一本2500円)、カントリーチップ(一枚500円位)、スモークドハム、以上の4点をお勧めします。昼時は行列は多いですが、回転は早いのでたいして待ちません。18時迄開いているので遅い時間に行けば行列もありません。保冷剤とバックは別売りなので、持参して下さい。本当に美味しいハム、ソーセージなので、御殿場に行くなら是非。最近は御殿場に行くついでではなくニの岡ハムに行くために御殿場へ通っています。
以前からこちらのボロニアソーセージを知人から頂いており、一度伺ってみたいと思ってました。今回はコロナ禍も落ち着いた頃合いを見計らって伺いました。スモーク系のモノを一通り購入させて頂きましたがそのクォリテイを考えれば決して高くは無いな、と。早速その晩にスモーク牛タンとライトスモークドハムを交互に都度チビチビとスライスしながらお酒と一緒に。とにもかくにもスモーク度合いと味付けの具合が絶妙。どうやたったらあれだけ均等にスモークさせることが出来るんだろう?圧力掛けるのかなぁ・・・?なんて考えながら食べているともう半分くらい無くなってしまった。嫁に怒られる前にラップに包んで一先ず冷蔵庫へ。また買いに行こう!
名前 |
二の岡ハム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0550-82-0127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ハム、ベーコン等の製造直売所。平日午前中に行きましたが、特に並ぶことなくすぐに購入できました。持ち帰り用に保冷剤等もあり(有料)支払いは現金のみ。