高崎で簡単ゴミ処理、親切サポート。
高崎市高浜クリーンセンターの特徴
高崎市中心地から30分未満のアクセス良好なゴミ処理場です。
引越しに伴うゴミ処理もスムーズで、50キロまで持ち込み無料です。
職員が親切に対応してくれ、整然とした雰囲気で安心感があります。
引越しの際に出たゴミの処理をさせていただきました。おじさん達も普通の対応でよかったです。ゴミは100kgから有料とのことですが、軽自動車の後部座席にパンパンにゴミを詰めたら50kgでした。ご参考までに。
高崎の中心地から30分未満で行けるゴミ処理場です。玉村、伊勢崎、吉井など周辺の他のゴミ処理場よりも大規模で、群馬の中心地区のクリーンセンターという事で非常に込み合います。特に営業時間の終了間際ですとほぼ必ず並びで10ー20分はロスすると思った方が良いです。ちなみに前述したほかの地区のクリーンセンターでは待ち時間は特別なタイミング以外ではほぼほぼ発生しないようです。家庭ごみであれば百数十キロまで無料ですが、引っ越しや引き上げなどで大物家具類を処分するとなれば、軽トラ軽バン程度の積載量でも簡単に超えます。他地区との具体的な価格差についてはそれぞれお調べいただければわかるかと思いますが、せいぜい数百円ですので自分はそこまでは気にした事がありません。家電リサイクル法対象のメーカー等に引き取ってもらう必要があるものや危険物以外はたいてい持ち込めますし、クリーンセンターのHPに何なら捨てられるのかのリストもわかりやすくありますので、気軽に利用できます。
高崎市民であることを免許証等で示して、あとは職員の指示に従って指定のエリアに車で持っていくだけです。100キロ未満は無料だったと思うのですが、詳細はHPを確認してください。職員の人はとてもいい人でした!
勝手が分からなくても親切丁寧に対応してくれます。
年末でゴミを処分できて、とても助かります。
50キロまで持ち込み無料。
「高崎は県内で一番リーズナブルに処理が出来る自治体だ」なんて寝ぼけたクチコミがありますが前橋市は200kgまで無料です。セミダブルのスプリング式マットレスを持ち込みましたがまさか「御自身で解体して下さい」なんて言われるとは思いもしませんでした。カッターナイフ等の道具が置いてありそれを使って布地を切り開いて中のスプリングを取り出せと。これ高齢者が行っても同じ事やらせるんですかね?汗だくになってスプリングを取り出すと今度は剥がした布地は可燃ごみ処理の方に持って行ってくれと言われました。カッターで切り裂いたため細かい繊維がボロボロと剥がれてゴミのような(ゴミだけど)ホコリだらけの布地を自分の車に積まなければなりません。マットレスは乗用車の天井に縛り付けて持ち込んだためその布地は車内に積まなければならず車内は汚れまくり。申し訳ないが同じ物を前橋の清掃工場に持ち込んだことがあるがそのまま置いて来ただけです。しかも無料で。比較するのもどうかと思うけど高崎の清掃工場が褒められる部分なんて無いと思いました。
職員さん、皆さん良い方ばかり。コロナ禍で一般の方の搬入が多いみたいで大変そうです。
評価が低いのが驚くほど料金安いし、廃棄する場所にいる皆さん丁寧だし。今後も利用したいです。ただ、初めてい 行くと戸惑うかもね。でも初めてと伝えれば教えてくれます。
名前 |
高崎市高浜クリーンセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-344-2530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

11:30頃行きましたとても良い感じの人達でした^ ^口コミが嘘のようでしたまたお世話になりたいと思いました。