群馬の町中華、エビそば最高!
中華料理 広ちゃん飯店の特徴
エビそばとチャーハンが特に人気で、どれも美味しい料理が揃っています。
地元で長年愛される町中華で、アットホームな雰囲気が魅力です。
忙しいランチ時間でも待つ価値のある、ボリューム満点のメニューが揃っています。
まだ食べログがない頃、みんな挙ってブログをやっていた頃から紹介されることが多かった人気店今やテレビで紹介されたり超人気の広ちゃん飯店さん実は一度も行ったことがなかったんです。行列ができると聞きましたので、早めに到着しウェイティングボードに記入して車内待機です。わたくしが到着したのは10:20でしたが既に5組の記帳がありました。開店間際には30組を超える記帳がありました。さて、メニューの種類は盛り沢山!!!どれにしようか迷いまくりです(笑)広ちゃん飯店さんと言えば、昔から海老の料理が美味しいと聞いてましたので参考にしながらわたくしエビチャーハン、相方うまにそば(広東麺)それから、麻婆豆腐と焼売もお願いしました。・エビチャーハン 1,023円(税込)こんもり盛られたチャーハンの頂上には海老ちゃんが5尾いいねぇ~いいねぇ~ナイスなビジュアルですねぇ~☆まずはチャーハンをひとくち頬張りますと、うまっ!!!カタメのご飯に味付けの加減が絶妙、海老も絶妙な火入れ、レベル高っ!って、思いました。・麻婆豆腐 1,058円(税込)最初は優しい味かと思ったのですが、後から辛さと痺れがありますね。ラー油、唐辛子、花椒、ほどよい刺激が旨さの秘訣でしょう☆ご飯が欲しくなる一品です。・うまにそば 1,023円(税込)オーダーの伝票には漢字で「広東麺」と書かれていました。熱々で提供され、撮影中のシズル感がたまらなく、この時点で旨いの決定!だから「うまにそば」って言うんだよ(笑)具沢山で、とにかく野菜がいっぱい摂取できちゃうのがよいです。リフトアップした麺は中太でモッチモチ感のある美味しいやつです。とろみが溶け込んだスープが旨すぎて、夢中で啜るね☆・焼売 473円(税込)大きめの焼売が3個、ふんわり食感で肉汁の旨みがよきです☆下味だけで十分美味しいので、醤油も酢も使わず、カラシだけで楽しめました。焼売が美味しいお店はレベルが高い!と前々から感じていましたがまさに広ちゃん飯店がそれだと思います☆これ書きながら、次は何を食べようか迷っている自分がここにいます(笑)
かなり昔に来た時も凄く人気な店だったけど更に人気で待ちが発生🤣東京から久しぶりの帰省で、寄りました!もう終了だったのに、店員さんのご厚意で入れました😿ランチのAセット!ラーメンと半チャーハンのセット!ラーメンも麺も美味しくスープも美味しすぎて感動🥹チャーハンも量もたっぷり!脂っこくない、、美味しい!そして、店員さんたちのアットホームさ、、最高に居心地良し❤️そして、猫ちゃんも可愛くて最高でした!東京にはこんな素敵な町中華ないかもしれん。またすぐ来たい、食べたいと思えるお店です!本当に美味しくて良いお店で感動🥹美味しいご飯ごちそうさまでした✨
こんなところにあるの?って場所にあります。そんな立地でいつも混んでます。席数も店員さんも多いので回転はいいです。量が多く、くせになる濃いめの味付け。群馬遠いなーでも定期的に行きたくなっちゃうお店です。
町の中華屋さん。口コミで大繁盛も納得。回転が早く、行列(外のベンチで座って)でも直ぐに案内されました。エビチャーハンとレバニラ注文。提供時間も厨房5~6人体制なので割と早く到着。レバニラフルボリュームw(シェア用だね)エビチャーハンはブリブリのエビが5尾。両方とも見た目に反して優しい味付け。チャーハンに付いてきたスープも優しいお味。常連さんも多くアットホームなお店でした。店員さんの接客も素敵でした。お帰り気おつけて!!はなかなか出てきませんね。余談順番待ちで名前呼ばれる時〇〇様ではなく〇〇さんと呼ばれるの新鮮でした。お医者さんにきたみたいでしたw
最近テレビに出ていたのを見て思い出し?お昼に行ってみたら 8組くらい並んでの順番待ち(30分くらいで入店)でした。足を悪くしてから、座敷は座れずカウンター席希望で着席すぐ前で4人が鍋を振って作ってる姿が見えました。2回目の訪問ですが、前回何を食べたか覚えていません。笑海老そばが、1番人気らしいので行く前から決めてました❗️2人で行ったのですが、海老チャーハンも食べたいし、五目あんかけそばも食べたい❗️レバニラも美味しそうだけど、食べきる?って悩んでいると お店の少し年配のおばちゃんが 皆な、そのくらい食べてるよ?って言うので4つオーダーまずレバニラ登場‼️野菜がたっぷり入って、美味しそう❗️味も私好みレバーも処理がいいのか臭みなし美味しいけど量が多い 笑これだと、4品食べきれず 食べ残しのお持ち帰りはコロナの関係で出来ないと言われてたので、チャーハンだけ最初からお持ち帰りのお土産に頼んだら、少しだけチャーハン食べて 残りはパック入りのお土産にしたら?って、とても親切なお言葉を頂き嬉しかったです。(4人並んでる1番左の調理人さんでした。)なので、海老チャーハンの画像 半分お持ち帰りにしたので量が少ないです。海老そばとチャーハンにのってる海老がプリプリ五目あんかけも具がたっぷりどれも美味しかったです❗️少し遠いけど、また行きますね❗️ごちそうさまでした。
人気店なので休日の開店後の11:10に行きましたが20分待って4人で初めて入りました。エビそば.五目あんかけ焼きそば.エビチャーハン大盛り.麻婆豆腐.細切り豚肉とピーマン炒め.スブタと7品注文して皆で頂きました。注文して余り待たずに料理が出てくるので良かったです。満腹食べて8000円でお釣りがきました。1人2000円以下で大満足です。店内も活気が有り良い雰囲気です。
何度か利用していて、数ヶ月ぶりくらいに伺いました。休日のお昼だったので、駐車場もいっぱい、寒い中外で待ちました。今回は五目チャーハン大盛りと堅焼きそばを注文してシェア。チャーハンも堅焼きそばも安定の味で美味しかったです。ただ、カウンターというのもあり、閉店ギリギリで呼ばれたのでゆっくり食べられる感じではなかったので、これならテイクアウトにすれば良かったなぁと思いました。お弁当も頼んだことはあって、チャーハンのほかにいくつかおかずが付いてきて1000円しないくらいです。↑今の金額は不明です。お弁当でも充分美味しくいただけるので、次回はテイクアウトにしようと思います。
クチコミが良かったので、主人とランチで伺いました。11時少し過ぎた平日、店内はほぼ満員。私達の後にも次から次にお客さんが訪れ、外で待っていました。店員さんお勧めの海老ラーメンと餃子(写真撮り忘れました😓)、炒飯、青椒肉絲を注文しました。店員さんは皆、明るく気さくな感じで田舎の繁盛店(良い意味です)という感じです。注文した商品もすぐに出て来ますし、良かったです。味もしっかりしていて美味しかったです。
みんなが愛する町中華のお店接客も地域密着型で、親密的な印象雰囲気もアットホームな感じで、待っているとこが苦にならないそんな空間だからこそ、料理も美味しく感じるのかとプリプリのエビがたっぷり入ったエビチャーハン!最高です五目そばは、塩ベースのスープにたくさんの野菜が入ってそこに細麺があうまた行きます。
名前 |
中華料理 広ちゃん飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-265-3437 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。平日ですが行列ができるのが分かっていたため早めにいくことにしました。10時30分に駐車場に着きましたがガラガラです。記帳しに店に行くがすでに先客3組でした。店の前で待つが暑すぎて車に戻りました。10時50分ごろ再びお店に行くともう15人くらいいました。11時開店には20人を超えてました。順番に呼ばれカウンターに着きます。皆さん決めているのか直ぐ注文しています。酢豚とエビ炒飯にしました。5分ほどで提供がありました。期待通りの量です😃それもかなり早く回してます。どうやってこんな早く作っているのか厨房を見ていると、お兄さんにたりますか?と声を掛けられました。追加で頼みたいと思われたのだろうか😆ボリュームもあり美味いです。海老、豚が大きいです。ただ会計は2420円でした。ランチメニューにすればこの半分くらいだったのだろうか🤔11時20分お店をあとにしましたが外で20人ほど待ってました。お店の中に30人くらいいるとして、この時間までに50人は来ていることになります。