全粒粉パンが美味しいアットホームなベーカリー。
手づくりパン工房CoConoaの特徴
全粒粉パンシリーズやもち麦を使用したパンが充実している。
手作りドレッシングを使ったサラダやヨーグルトが絶品のランチメニュー。
落ち着いたアットホームな雰囲気でリラックスした食事が楽しめる。
こちらは10年以上続く小さなベーカリーで看板商品の全粒粉パンシリーズや店長オススメもち麦使用のパン他が数十種類で揃っていてランチ&カフェタイムとして利用できるイートインスペースも併設されています!14時半頃伺ったので残っているパンは少なかったですが予約や取り置きも対応しているとのことでした購入した“みそパン”&“チーズロール”はふわもち生地で美味しくいただきました♪“マロンパイ”はサクサク生地に甘い栗たっぷりで とても美味しかったです♫次回は全粒粉サンドやバーガーに気になった“コーヒーあんぱん”などを購入してみます♬“週替わりランチ”もいただいてみたいですね~!!ちなみに支払いは現金のみでドリンクのテイクアウトにパン(誕生日&お祝い用なども要相談)&席の予約を受けつけています!・袋は有料各種イベントに出店もしているそうですよ!
初めて伺いました。よくお店の前を通っており、ランチののれんは気になってました。喫茶店と思ってました。中に入るとテーブルが3つだけなのですね。カウンターもありません。すでに2組のお客さんがいました。週替わりランチは品切れ!?トーストとランチセットでしたら出来るとのこと。ハムチーズのトーストにしました。ドリンクは選びますが、グレープで!と言ったところ、グレープフルーツならあります!全然違いますがお願いしました。トーストは美味しいです。サラダのドレッシングも良い感じです。スープかと思いスプーンで掬おうとしたところ、固体でした。 プリンなのですね😆かなり良かったです。苦いグレープフルーツにちょうど合います。会計は950円paypayで払いました。
お気に入りの可愛いパン屋さんで、ランチに行ったり、持ち帰りでパンを購入しています。ランチ時は近所の常連さん(おじいちゃん、おばあちゃんのグループ)がいつもいるので、常連さんへの配慮は必要かと思いますが、サラダもパンも美味しく、ドリンクも付いてお得です。日替わりランチのバケットの中身は色々と変わりますが、いつも美味しいです。特にピスタチオのパンは絶品ですので、店内に残っている時は必ず購入しています。ペイペイも使えて便利です。注意点は、パンがなくなり次第、営業を終了してしまうお店ということです。鬼石方面から帰る際に、パンを購入しようと立ち寄ろうとしましたが、既に閉店していたこともありました。ですので早い時間に行くことをおすすめします。クチコミ書いていたら、また行きたくなって来ましたw追伸ランチ値上がりしました。850円になりました。
ランチを外で頂きました。美味しかった。オーナーから高山社(世界遺産)が有るから是非と言われ行って見ました。
しっかり焼き上げたパンをランチセットに、ひと休み。
ランチは手作りドレッシングのかかったサラダや手作りジャムを使ったヨーグルトなどがあり、パン含め美味しく頂けます。接客も上手で、気持ちよくランチ出来ました。
メチャクチャ美味しいです❗️店員の方々は、ご家族でされており、暖かい雰囲気が店内に充満しており、また、こじんまりした店内で、ランチなどをするにしても、非常に落ち着いて食事がとれます。各テーブルには、ウエットティッシュも用意されており、感染対策等にも着意されており、安心して利用できます。
気になっていた、パンやさんに、寄りました。可愛らしい、パンやさんです。
ランチがお手頃価格で美味しい。店員さんの対応も良い。食パンが欠品してたのが残念でした。
名前 |
手づくりパン工房CoConoa |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-50-9077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

アットホームなパン屋さん!お母さんも店長も従業員も活気があり、何より美味しいです。是非ワンパクセットをお買い求め下さい。