富士の希少洗車場、空いてて快適!
ミヤジマコイン洗車場の特徴
富士市にある唯一の洗車場、貴重なスポットです。
古いタイプの機械も完備、様々な洗車機が利用可能です。
高圧洗浄ガン式洗車機があり、効率的に洗車ができます。
最新の500円玉は使えせません。700円のシャンプー洗車しようと先に100円を2枚入れ新500円玉を入れたら受け付けませんでした。注意が必要です。なので、敷地内の自販機で1000円札をくずそうとしたら100円玉切れで崩しもできず。一旦その場を離れて近くのローソンまで行って小銭作って帰ってきたら、先の200円がリセットされていました。先にも書かれた方います。ここは100円玉を大量に持っていく必要があります。最高のメニューは確か900円です。連絡先も洗車場には記載無さそうでした。両替機ダメなら、もっと新しい自販機置いて、釣り銭きれないようにして欲しいですね。
古いタイプの機械が置いてある洗車場です。2個ある掃除機のうち、奥にある方を使ったら、めっちゃ吸い込み悪くて家庭用掃除機以下。金返せってレベル。連絡先も書いてないし良心的ではない。
洗車機あります。拭き上げコーナー、手洗いコーナーあり。両替機がないので小銭持参したほうがよい。自動販売機あります。
数少ない洗車場になってきました。皆さんコインを両替するのにジュース自販機を使うのか、ジュース自販機のお釣りが無く、ぴったり以外は使用不可となっていました。私も同様にジュースを買って両替しようと思いましたが、千円札でジュースが買えなかったので、コンビニまでジュースを買いに行き両替しました。
高圧洗浄ガン式の洗車機がある。100円玉が必要。両替機はないが敷地内に自販機がある。たまに釣銭が切れているので100円玉は用意して行った方がいい。ちなみに、いつの間にかゲート式の洗車機が新しくなっていた。
空いていて良かった。
なんだかんだで、洗車場所がなくなり、ここしか無いので。
ブースの水洗い洗車で初めて利用しました。今日は、入り口から数えて、1番目と3番目のブースの高圧ガンが利用可能のようでしたが、「利用不可」等の札はありませんでした。特に注意が必要なのは、投入口に100円と500円玉のイラストがあり、返却口もありますが、お釣りはでません。それを確認せずに500円入れて、400円の水洗いを選択しようとしても出来ず、返却も不可?(キャンセルの仕方が分かりませんでした)仕方なく、100円玉が丁度4枚あったのでそれで再トライしましたが、最後の1枚がどうしても受付けてもらえず、返却も出来ないので、敷地内の自販機でお金をくずし、不足分を追加投入しようとしたところ、既にリセットされていて300円がパー、最初と合せて800円がボッシュートされてしまいました(笑コイン洗車場は少なからず利用経験がありますが、ここの設備は独特でかなり癖が強いと感じます。高圧ガンの水圧はさほど強くありません。男性で2〜3分なら片手で保持出来る程度です。水圧だけで汚れを落とすには心許ないですが、洗剤を濯ぐのなら必要十分ですね。敷地は広く通りに面してもいないので、落ち着いて作業が出来ますが、100円玉だけは潤沢に用意して行くべきですね。
他の口コミどおり、富士宮にこういった洗車場ないし、富士市にある洗車場でここが1番ましだと思います。両替機がないので、100円硬貨たくさん準備しておいた方が良いですよ。
名前 |
ミヤジマコイン洗車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-61-3458 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近場では唯一の洗車場?!無くなってほしくないのですが機械はもうちょっと良くなると良いですね…。2台ある掃除機は手前は全然吸わないので注意です!