富士山見える夜も楽しむラーメン。
ラーメン山岡家 富士店の特徴
富士店のプレミアム塩とんこつは、とにかく病みつきになる絶品です。
国道沿いの便利な立地で、深夜でも24時間営業しているのが嬉しいポイントです。
広い駐車場とシャワールームがあり、旅の途中に立ち寄るのにも最適なお店です。
ツーリングの途中でお世話になりました。接客がとても丁寧で好感が持てます。荷物が多かったのですが、わざわざテーブルの席に案内していただき、取り忘れたサービス券も持って来ていただきとても助かりました。近くに来る際は、また立ち寄りたいと思います。
ずっと赤い看板の普通のラーメン屋だと思ってて目の前を1000回は通り過ぎていましたが行ったことがなく初めて祝日前深夜0時に行ってみました。アプリをインストールします。若い人中心にそこそこ人が入ってます。どれが一推しかわからず味の濃いのが好きなので特製味噌チャーシュー麺大盛りにしました。うまいじゃん。好きな味でした。水はセルフサービスです。濃い味食べる時は水を多く飲むのでピッチャーがあるといいのになと思いました。
好きなつけ麺を食べに行きました。ジジイ👨🏻🦳は味噌味、パートナーは醤油味をオーダー。つけ汁がラーメンどんぶりで出てきたのは初めてです。つけ汁はドロっとした物が多いと思いますが、ラーメンのスープを濃くした様な物も自分的には珍しい。餃子は美味しかったですが濃い口醤油は好きではありません。
言わずと知れた全国チェーンの山岡家の富士店食券機はカードQRも、各種対応してますバイパスからそのまま入れるためアクセスがとても良いです。駐車場も広くトラックなどもよく止まっていて店舗も広いです。24時間営業のため他の飲食店など空いていない中でとても重宝できる店舗で助かります。たまに立ち寄りますが、個人的にはラーメンの味は他店舗の山岡家の方が美味しく感じてしまうあと少し他店と比べると店内の臭いが臭く感じるかも特にカウンターは餃子は皮がパリパリで美味しかった。
支払い…クレジット・電子決済可国道沿いのラーメン屋さんと言えば。そうですね!山岡家さんですよね!クルマから降りると、、もうにおいを感じます。夜通し営業されているので夜中に移動する釣り人にとっても味方ですね。麺が太いです!むしゃむしゃ。メニューの『特製みそ』って何だろう?普通の『みそ』で良かったのかなぁ。→良かったです。
毎回、「限定」楽しみにしてる。駐車場広い。店内広い。山岡家臭は、昔に比べ、緩やかに成った。最近は、ランチお得セットを良く食べてる。醤油ラーメン+ライス中+餃子のセット。コールは、麺普通、油少な目、味薄め。で、山岡家ラーメンのマイナス部分を払拭。最近、こればっか。たまに、グレードアップして、チャーシュー丼。山岡家の食べ方、横浜家系辺りの食べ方をマスターすると、楽しく食事が出来ます。
プレミアム塩とんこつがお気に入り。入店時、4人の店員さんに一斉にに元気な挨拶をいただき驚きましたが、退転時は無言で不思議な感じでした。2023.02.21追記辛味噌つけ麺、それほど辛く無くぃしかった。スープが多いのでスープ割りがあまり効かなかったかな。
2022年8月26日に利用。ネギ味噌ラーメン(麺普通・脂多め・味濃いめ)を注文した。しょっぱく食えない! の3歩手前くらいの味でだいぶ満足!追記男性定員の対応が良かった。
山岡家さん初訪店🎵朝ラーが有るとの事で伺いましたが塩のみ💦しかし¥400と驚愕の安さ‼️白濁したスープは一見豚骨の様。しかししっかり塩❗️しかも食べ進めて行くとかなりしょっぱい💦労働者向けの濃さ、麺は玉子麺の細麺…と言うか幸楽苑の細いバージョンの様、ちなみに海苔に乗っかっているのは梅肉でした。¥400じゃこんな感じ⁉️
名前 |
ラーメン山岡家 富士店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-64-7010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

仕事でいろんなところ行くのであちこちの山岡家行くけど、ここが一番美味しい。スープも熱々で味の濃さも麺の硬さも完璧。店員さんも感じの良い女性の方達です。あまりお腹減ってなかったけどスープまで飲み干して完食しちゃいました。