民家が魅せる不思議なコンビニ。
セブン-イレブン 富士宮小泉店の特徴
駐車場内に不思議な民家が残り、特徴的な外観を演出しています。
アサヒスーパードライのジョッキ缶も取り扱う店舗、品揃えが魅力です。
新しい店舗は交差点近くでアクセスが良く、便利な移動が可能です。
駐車場内にデンと一軒家が建っていて、それで駐車場が狭くなっている不思議なコンビニ。立ち退きを頑なに拒んだのか。
駐車場は広いのですが、バイパスの信号近くに位置する為、若干出にくさがあります。
移転したおかげで車も入りやすく、出やすくなった。仕事前に行くと行ってらっしゃい!と元気の良い声で笑顔で送り出してくれてとても良い。
中小泉という信号交差点の角に移転しています。(セブンイレブン公式サイトの店舗情報より)
アサヒスーパードライの500mlのジョッキ缶がありました! 私は帰りの新幹線で飲む用に調達。地元ならではのビールは見当たりませんでした。
ここへのアクセスは、交差点北進と東進とで、便利でしたが、新店舗が西側に出来たら、こちらは閉店するそうです。そうすると、交差点北進では進入出来ないので不便になります。新店舗は、12月1日オープンだそうです。新店舗の入口南側に面して空き家が1軒有って、道路から新店舗が観えません!スピード出してたら、通り過ぎてしまうと思いました。一日も早く取り壊す事ができたら良いですね~♪(笑)旧店舗同様、良いスタッフに恵まれると良いですね!!
女性の店員さんたち、とても感じがいいです。こじんまりとした店舗ですので商品がないときはけっこうなかったりします。
自然豊か後ろだけ。まぁ、普通のコンビ二。
たまに寄ります。
名前 |
セブン-イレブン 富士宮小泉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-23-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

入口ど真ん中に謎の民家がそのまま残っているのが気になる。