コシ強い焼きそば、絶品がここに。
お好み焼天国みっちゃん家の特徴
焼きそばのコシが強く、旨味が感じられる満足の一品です。
人気のお月見ミックスしぐれは初訪問でも楽しめる絶品メニューです。
バイクツーリングの休憩にもぴったりな、富士宮での美味しい休日のひととき。
屋台で食べましたが、出汁の旨味を感じるコシの強い焼きそばが美味しかったです。
たまたま夕ご飯どきに富士宮周辺を通りかかり、せっかくなら焼きそばをば、と調べ、口コミ評価が高く、写真にも美味しそうな料理が写っているこちらを訪問しました。とんぺい焼き(チーズ・明太子)と、焼きそばを2つ注文。とんぺい焼きはチーズの方は時間をかけて焼いてカリッカリに、明太子の方はとろとろ卵焼きにたっぷりの明太子が包まれたようなの。ミックスを選んだ焼きそばは細めツルツルの麺で、具もたっぷりで、お腹いっぱいになりました。地元の常連の方に好かれているお店のようです。初・富士宮焼きそば、こちらを選んで正解でした。
今回、初めて入らせていただいて人気の「お月見ミックスしぐれ」をいただきました。海鮮の具材入りのお好み焼きで、上に富士宮焼きそばと半熟の目玉焼きを乗せたメニューで、とても美味しかったです!店内は鉄板の目の前のカウンター席と後ろにお座敷がありました。今回はカウンター席で実際に鉄板の上で調理しているのを眺めさせていただきました。他にも富士宮焼きそば、とんぺい焼きなど美味しそうなメニューがたくさん!会計後にお店の写真を撮っても良いか確認したところ、「たくさん撮ってください!」と笑顔でノリ良く対応をしてくれて、食事だけでなく店員さんの感じも凄い良く好感を持てました。富士宮に足を運んだ際にはもう一度行きたいですし、オススメできるお店です。
富士宮にこじんまりとある小さなお店ネットの評価が高かったため来店。メニュー表を見てから注文し、大きな鉄板で焼いてもらいました。2人で来店し、1600円で満腹。近くに立ち寄った際には他のメニューに挑戦したいです。ミックスドリアお好み焼きが乗ったドリアとにかく全部の食材が混ざり合いマッチします。見た目通り量があるので食べ応えもありました。ネギ焼きハーフネギの風味と独自のタレ?がとても合いました。
富士宮は「富士宮ヤキソバ」が有名ですが、地元民から見すると、何故、富士宮ヤキソバをお店でお金を払って食べるのか、あまり理解できないです。わざわざ遠くから来て食べるなら、富士宮ヤキソバも美味しいとは思いますが、お好み焼きにヤキソバを入れた「しぐれ」の方が美味しいと思います。「ヤキソバ」と「しぐれ」を同時に食べることを強くオススメします。地元民は、各家庭で作るヤキソバが一番美味しいと思っているため、富士宮ヤキソバをわざわざ食べない傾向があると思います。お客さんと店長の「みっちやん」との関係を見ましたが、とてもフレンドリーな店舗てした。
富士宮焼きそばとお好み焼きを食べました。お好み焼きは、どこか懐かしい味がしました。焼きそばは、肉とキャベツが沢山入っていて最後まで美味しく食べれました。店員さんも愛想が良くて、場所が分かりにくいけど、オススメです。また寄りたいお店です。
焼きそばも美味しいし、一品料理も美味しいです!
取り敢えずお好み焼きは美味しくはないです。焼きそばは美味しい?ような私は先にお好み焼きを食べたせいで味の判断が付かなくなりました。
久しぶりのみっちゃんち焼きそば♥️安定の美味しさ♥️ご馳走様でした。
名前 |
お好み焼天国みっちゃん家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-27-5305 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カウンター3人程、座敷2。奥にも座敷アリ。鉄板が、有るのだが、鉄板の廻りをアリさんが、散歩していた。焼そばミックス大盛を注文。量、大盛?って言うくらいの量。具材は、色々入ってました。味も良かった。これで、量が、もっと有れば、良いですね。カウンターは、落ち着かない。奥座敷を、オススメします。レベル的に、普通の上。ま~、焼そばは、旨かった。