富士宮の高台で力を得る。
日蓮宗 東漸寺の特徴
御首題や御守りを頂ける、お忙しい中でも心温まるサービスです。
静岡県富士宮市の高い場所に位置する日蓮宗の寺院です。
身体中から力が出てくる、訪れることで得られる深い感動があります。
富士宮市内から県道富士宮芝川線を進んで10分程の高い場所に在る日蓮宗の寺院です。真言宗のお寺として創建され後に日蓮宗に改宗され全盛期には塔頭寺院などがあった様ですが廃跡したとか!かなり由緒有る大きなお寺でした。二度目の参詣で直書き御首題を拝受しましたありがとうございます。御首題を待っている際境内を散策すると略縁起を書いた案内板や句碑なども有りました、眼下に身延線が通って居て電車が通過して居ましたよ!御本堂でお詣りすると鳥の鳴き声が聞こえたり穏やか気分を味わえるお寺でした。
御朱印頂きました。対応もよかったです。高いところからの眺めは最高でした。富士山もよく見えました。桜の咲く頃また来てみたいです。身代わりのお守りも頂きました。
我が家の菩提寺です❗️🛐
日蓮宗寺院。平成27年7月参拝。身延線に乗っていると、目に入ります。結構大きなお寺さんでした。
身体中から力が出て来ました、ありがとうございました。
名前 |
日蓮宗 東漸寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-24-7200 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お忙しい中、御首題を頂きました🙏御守りも頂きましたありがとうございます。