名物タンメン、野菜の甘味満点!
山田うどん食堂 安中店の特徴
リフォームされた明るい店舗で、いつ訪れても快適な雰囲気です。
タンメンの野菜の甘味や生姜焼き定食が大人気で美味しいです。
道の駅のような便利な大型パーキングが完備されています。
これで410円?(ミニ赤パンチ丼)赤を頼んだはずだけど、普通のだよね?吉野家みたいに上モノは定量ですの返答なら、何グラムが定量ですか?(20gかな?)つゆだく出来ますか?こんにゃくだく(😁)出来ますか?
たまたま店舗の前を通り掛かり、5年振りに訪問しました。その昔、10年ほど前になりますが、仕事でこちらに来た時に、時々利用させていただきました。今回は「天ぷらうどん」+「餃子」を注文しました。シンプルな味わいで、特に激旨という訳ではないのですが、長年地元に愛されながら、地域に根ざした親しみのある味だと思います。以前よりメニュー数も増え、安価で誰でも気軽に立ち寄れるお店だと思います。
毎度安定の山田うどんですお昼にはお客さんが多いです接客も良しですお腹いっぱい食べられます。
本日の朝食は、山田うどんへ。玉子かけごはんをいただきました。ごちそうさまでした。
リフォームされたようで、以前より明るくキレイな店舗になっていました。駐車場も広く停めやすいです。味は、やはり安定の「田うどん」です。最近のお気に入りは、12月クーポンの「ミニメンチトッピング」です。
トラック乗りの強い味方の山田うどん食堂さん。うどん以外にも沢山メニューがあります。リーズナブルでお腹いっぱいになるのでオススメです。
タンメンの野菜の甘味が出てて美味しかったですね。納豆もあらおいしい。早朝から営業していてうれしいお店。
山田うどんが大好きですが、私の地元の長野県には無いので、正月の帰省の道中に、高速道降りて、立ち寄りました。かき揚げ丼最高です‼️👍アジフライ復活しないかな✨ 普通のうどんも上手い😋正月二回目です。春巻きorカレーコロッケのサービスがありました。
関東のコシのないうどんで戦い続ける姿勢に脱帽。デロメンの元祖はここ!
名前 |
山田うどん食堂 安中店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-385-8101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

モツ煮好きですたまにお土産買ってかえります比較的リーズナブルで、うどんか蕎麦で迷って時はここで。