静かなダム湖で癒される。
大桁緑地公園の特徴
砂防事業に整備された静かなダム湖で、気分転換には最適です。
妙義山の美しい景色を眺めながら、散策や釣りが楽しめる公園です。
恐竜のオブジェがあり、自然豊かなエリアで子供連れにも楽しめます。
山間の静かなダム湖です。ピクニック等、静かにのんびりと過ごすのに向いています。妙義山を近くに感じながら山間の時間を楽しめます。クマ出没やマムシに注意の看板が示す通り、自然豊かな環境であり、自然との付き合い方を考えながら、利用すると良さそうです。管理棟があり、トイレ等も完備されています。<湖城の館 休館日のお知らせ>・毎週 月曜日・火曜日(祝日の場合は翌日休館)・冬季 12月1日~2月末スマホの電波が入りづらいようで注意が必要です。
この先の林道はループしている大桁山登山道で大桁山に登れば松井田下仁田線の福寿草の里辺りで合流する林道の途中にとても分かりにくい登山道がありそこから下っていくと千平駅に到着するしかし道が謎に満ちている為藪漕ぎする羽目になるかもしれない道に迷ったら迷わず引き返した方が良い里山で遭難しないよう気を付けよう自転車で走るには丁度よいルートだ。
妙義山が水面に映り、海外のような景色です。恐竜広場は立入禁止でした。寂しい感じで心霊スポット並みの心細さを感じます。
この時期に紅葉🍁見物には良いですね❗そうそう 携帯の電波は圏外になりますほぼ人も来ないのでとても綺麗な砂防ダムですただダム周りには柵がないのでお子様連れは気をつけてくださいダムの外周はとても滑りやすいので❗ちょっと奥に恐竜のオブジェ?遊べるみたいですがね数名来た お子さんは喜んでましたね❗ちょっと離れた場所にトイレもありますね😃本当にノンビリ出来る場所ですとても綺麗にされてる場所なのでゴミちゃんと持ち帰りましょう❗
恐竜エリアは老朽化のため立ち入り禁止です。
へら鮒が釣れるとの情報があり行ってみたが時期外れの12月末なので当然一人も居なくすぐ帰った。春にまたお邪魔しようと思うけど駐車場から釣り場まで5~6分は歩くからちょっと大変そう。
恐竜広場は現在立ち入り禁止です。展示物の恐竜たちの老朽化が原因みたいです。自然豊かでダム溜まりがあって紅葉が写ってキレイでした。釣り人かいるので子供か石投げたり水遊びは嫌がられます。なんだかなあ...。で、星1つホントにロケーションは良いです。
ヘラブナやワカサギが釣れるよ!しかも無料、今どきないね。
子供の頃、BBQなどしに遊びに来た思い出がありました。恐竜の遊具があり、よく遊んだ記憶があるので、3歳の子供を連れて来ましたが…クマ出没注意🐻‼︎恐竜広場立ち入り禁止‼︎老朽化のため使用禁止‼︎になっており、遊べず😢写真撮影のみさせていただきました😌紅葉の時期でもあったので、よい散策にはなりましたよ😇🍁ワカサギ🐟が釣れるようで、釣りに来てらっしゃる人が1、2人いました。
名前 |
大桁緑地公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.tomioka-silk.jp/spot/sightseeing/detail/Oogeta-park.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

砂防事業でこの公園が整備されているので、気分転換に行くには丁度いいと思います。施設的には老朽化した箇所が見受けられる。