静岡市で味わうスルガエレガントタルト。
草里の特徴
いちぢくのタルトが絶品で、心躍る美味しさです。
昭和レトロな雰囲気で、上品に過ごせるカフェです。
スルガエレガントタルトが季節限定で特に人気を集めています。
美味しいケーキ食べたい!ってていう時は、草里がオススメです🍰ケーキセットは無くて、ショーケースのケーキ選んで飲み物を選ぶ感じです結構高いですけど満足です♪豪華✨一つ一つのケーキが、手間かけて作られてますケーキしか食べたことないですけど、お食事もできるみたいですね🍝1人でも2人で来ても、とても幸せな時間をすごせます☕表通りの南幹線から入って閑静な住宅街の中にありますが、混みますよー✨駐車場は、20台くらい止められますが常に満車な感じです🚙🚗🛻公共交通機関は、静鉄桜橋駅から徒歩5分位でしょうか?
ケーキ一つ一つが丁寧につくられており、とても美味しい。店内の雰囲気も趣きがあり、ゆったりした時間が流れている。
すごいオシャレな昭和レトロな雰囲気のお店でした。少し高めですが、とても美味しかったです。下画像の桃のタルトはもちろん、コーヒーフロートのアイスが最高でした。アイスだけでも食べたいくらいです!!
昔からある人気のケーキ屋さん。我が家では記念日にはいつも草里のケーキを買って帰ります。私がいつも注文するのはフルーツのクレープ包み(正式な名前は季節のフルーツのだったような)です。他のケーキでも言えますが甘すぎずフルーツたっぷりでとても美味しいですよ。店の中でも食べる事が出来ますが飲み物も頼むと結構な金額になり贅沢品な感じになります。美味しいケーキを食べながらゆっくりとした時間を過ごすという使い方では全然アリだと思います。駐車場は店の西側に充分なスペースありますよ。
雰囲気が素敵ですしケーキも最高です。店内もキレイにされており、とても50周年とは思えない素敵なお店でした。ケーキはクリームチーズとチョコレートのタルト、ダークチェリーのクラフティを頂きました😋リピートしましたレアチーズケーキと季節限定はるみのタルトです^_^変わらず美味しい!レアチーズケーキは52年前の開店から続いているメニューとのことで、しっとり感と程よい酸味が美味しかったです😋
店の読み方はぞおりー。駐車場は店の横に20台位。広めの喫茶スペースがある。焼き菓子・洋菓子店中心。カウンター席、座敷、テーブル席あり。持ち帰りか飲食かを伝える。ケーキはメニュー表ではなく店頭のショーケースを見て注文。ケーキの種類は豊富。見た感じ旬の物が沢山だった。持ち帰り客も多く、常に出入りしていた。頻繁に商品がなくなり、頻繁に商品が補充されていた。フルーツはどれも美味しくケーキも美味しい。持ち帰り客が多いのも納得。接客は全員親切丁寧。人数も多く連携も取れていた。
昔からあるケーキ屋さん。いつも混んでいるイメージ。今日もテイクアウトとイートインで混んでいました。久々に行きましたがどのケーキも今どきという見栄えではないのですが、丁寧で優しい味わい。くどい砂糖っぽさやバター感もあまり感じないので個人的には好きです。スポンジはしっとりなめらかでも、パサパサでもなく、カステラの感じに似ていると思います。スポンジが苦手な私ですが嫌いではないです。お座敷の良さもありますが、やはり椅子が良いかなー。
テイクアウトでしたが雰囲気の良いカフェでした。タルト生地はほどよくサクサクでフルーツ素材とうまくあいます。ケーキも甘さ一辺倒ではないので美味しいです。
前から行きたかった店。期待通り美味しかったです。店内の雰囲気も好き。ステキなティーカップでいただく紅茶は更に美味しく感じます。イートイン、テイクアウト、どちらも絶えずお客様が来て賑やかです。テイクアウトもしました。イートインしないでテイクアウトだけにすれば、ケーキ1つ分買える。でも店内で食べたい。また行きます。
名前 |
草里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-352-4446 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いちぢくのタルトが、とても美味しかったです♫いちぢくスムージーを初めていただきました!!お店の雰囲気もよく、スタッフの方の対応も良かったです!!