清水港から富士山とイルカの絶景を!
清水港遊覧船(富士山清水みなとクルーズ遊覧船のりば)の特徴
清水港を一周しながら、晴天の日には美しい富士山を眺められます。
船上で野生のイルカと遭遇できるラッキーな体験ができます。
清水港のクルーズでは、三保の松原を見ながらの観光案内も楽しめます。
清水港をぐるっと一周40分ほどのコースです!4.5頭ほどの野生のいるかが見れました!ほぼ毎回いるかが見えるそうです。三保の松原や富士山が一望できました!
天気が良ければ、清水港を見渡しながら富士山を眺める景色に感動!イルカ🐬がいるみたい。しかし、見つける事出来ませんでした。船上から、鰻コーラを飲みながら富士山を眺める。
チケットは観覧車の前のテントで購入大人1500円でした40分のクルージングは大満足です乗り場はレンガの広場の先にある③ここから乗り込み席は自由上のオープンデッキにも出ることができ好きなように過ごせます船から見る富士山は壮大でした富士山の色に合わせた青白のクレーンと富士山スタッフの話を聞きながらなるほど、と思うことがたくさん野生のイルカにも遭遇しラッキーなクルーズでしたただ1つ船内のスタッフの解説が進行方向と左右反対だったのでデッキで聞いていた人たちみんなん?となっていましたお客に向かって解説していても進行方向に向かって左右を統一すれば混乱がないと思いました。
エスパルスドリームプラザで食事後、1時間位余裕が有り、ふらっと1人乗りに慣れている友人の薦めで乗りました。40分、敢えて船内ではなく、風の強い屋上デッキからです。富士山、ユリカモメ、そしてこの日は遠くの波間にイルカも目撃出来ました(目当てかと思われる、一眼レフを持った方も何人かいました。スマホのカメラでは撮れません。)ふらっと乗れるのは、確かに便利でした。スタッフの方も感じが良かったです。
久能山東照宮へ行く日帰りバスツアーで乗りました。富士山とイルカが見れました!野生のイルカがこんなに!数匹?数体?飛んでいて最高でした。船員の皆さんも感じよく、船内も綺麗でした。
この日はあいにくの強風のため、日の出港→三保港の運航が中止となり、清水湾内の周遊になりました。乗船し、最上階の展望デッキにて、富士山や地球深部探査船「ちきゅう」を遠望しました。風も思いのほか強くなく、天気も良かったので富士山もくっきり見ることができました。越冬のため渡ってきたカモメが並走(もちろん乗客からの餌があるからで、船内で100円で販売中)したり、この日は白イルカも息継ぎで海面にあがってきた時に一瞬見ることができました。こちらは自然任せなので、見られたらラッキーですね。そのほか、海上であるが、県道223(ふじさん)号線であることや、駿河湾は海底まで約2
みなとクルーズを利用しました。途中、三保に寄港する時間があるので、40分ずっと走っているわけではありませんが、大人1200円で清水港一周できるのは、リーズナブルだと思いました。ふなべんクルーズもやってみたかったが、予約が必要なのと、価格がそれなりなのでハードルが高いです。売店にて、もう少し安めの弁当を売ってくれたら是非買いたいなと思いました。
駿河湾のクルーズ船を運行しています。GWには、特別仕様の海賊船で駿河湾クルーズができるプランがあります。海賊船仕様の場合、通常より料金が若干割高ですが、子供連れのお客が多くなり、子供向けのイベントで子供たちの相手を乗組員がやってくれるので、大人は甲板でも、かなり余裕を持って過ごせます。通常のクルーズ船だと、甲板はすし詰め状態のため、ゆっくり野生のイルカを探したり、クルーズを楽しむのには、海賊船仕様がお勧めです。通常クルーズと海賊船仕様は、クルーズの航路は全く同じとのことです。イルカの出没率もかなり高いとのことです。
エスパルスドリームプラザの観覧車に乗るつもりでしたが、駐車場から歩いて向かう途中で「海賊船クルーズ」ののぼりに惹かれて乗船してしまいました私も主人も、船酔いするので躊躇しましたが、海賊船だしGWの期間限定だし、イルカが見れるかもということで、覚悟を決めました(笑)乗船時間は約40分ほどでしたが、終始楽しくて、船酔いする暇はありませんでした出航するとすぐに、甲板にいる子どもたちは海賊さんたちが船内に連行して何やらイベントをしていたようで、クルーズ中の転落しないための配慮かな?と思いました海賊の後をついて行く子どもたちが誰一人「ママ~(T^T)」とグズる子がいなくて海賊最強だわ♥️と思いました🤩あいにくイルカは見れませんでしたが、船上から三保の松原が見れましたお天気が良かったらもっと海もキレイだったのでしょうね来年のGWにまた乗りに行きたいですパン船長やヘモグロビン航海士に会いたいですねチャンさんが辞めずにいてくれることを私も願います🤣ほんと、楽しかったです❗
名前 |
清水港遊覧船(富士山清水みなとクルーズ遊覧船のりば) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-353-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

イルカが見れた!カモメにエサやりも楽しめます。