地元で愛される唐揚げ定食。
来々軒の特徴
来々軒の唐揚げはサックサクで、ボリューム満点の絶品です。
昔ながらの中華屋らしい雰囲気が楽しめる、地域密着型のお店です。
駐車場も完備されていて、アクセスしやすい立地の老舗店です。
ずっと気になっていて、初訪問。19時着で2組待ち。19:30には入れた!地元に愛されてるお店。唐揚げと、炒飯、酢豚、餃子を注文。全部美味しかったけど、唐揚げと餃子が気に入りました〜🥟🐓唐揚げは大きいのに、衣ザクザク、中はジューシーでうまーい🤤他のお客様も唐揚げ注文率高く、人気なんだと実感。餃子は6個一皿。野菜と肉のバランスが良くて、味もしっかりしてる、うまいっ。追加でもう一皿頼んだくらい。餃子とビールをやりに通いたい。食べるのに夢中で唐揚げの写真しかありません。また行きます!
初めて伺いました、メニューを確認してミニ炒飯、餃子900円を発注しましたが、会計時は炒飯、餃子1250円を支払いました。滑舌良く発注しましょう。券売機にすれば済む話ですが金額的には誤差の範囲内ですし、老夫婦が営む昭和的な雰囲気料金かな。味的には3.5位かな。
サックサクのかなり大きめ熱々シンプル味の唐揚げが美味しかった。今回はラーメン半チャーハンラーメンはそのまま美味い😋こういうシンプルスープに黄色系の麺って好き。そしてこのチャーハンが美味い‼️もうこのチャーハンのかほりが大好き‼️
長男の下宿先へ訪問ついでに来店しました。長男唐揚げ定食嫁さんもやしラーメン私ハンチャーラーメン(塩)みんなで餃子美味しくいただきました。11時30分前後に行ったので混んでいませでしたが、12時を過ぎると続々とお客さんが入ってきました。
11時半オープンで、開店直後から空席が少ない感じで繁盛してるなって思いました。久しぶりにから定!少し高くなってだけど相変わらずのボリューム感!味もしっかりしてて最高でした。おばぁも一生懸命働いているのが印象的でした。また行きます。
此処の『鶏唐揚げ』は最強!横浜中華街でもこのレベルの鶏唐揚げの完成度を持つ店は極僅かしかない!そして30年以上も通っていて今回初めてテイクアウトした。
学生の街の小さな中華屋さんです。「塩ラーメン」を食べましたが、ちゃんぽん風の白濁スープに、炒めた野菜がたっぷり乗ったラーメンが出てきました。これが平打ち麺によく絡んでとても美味しい♪隣の人が食べてた唐揚げや炒飯もボリューミーで美味しそうでした。息子が食べた「しょうゆラーメン」は、関東風の濃口しょうゆの濃い色のスープで、大阪人の私には少し塩っぱかったです。
昔ながらの中華屋さん三保の松原近くにありますかなーり昔に来たことがあり、そーいえばと再訪問唐揚げ定食とミニラーメンを注文しましたちなみに、その時5
小さいお店ですが、料理名が中国語で書かれていて品数も多く、「中華料理屋」でした。夕食時で、入れ替わり立ち替わりお客さんが入っていました。
名前 |
来々軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-334-1968 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

唐揚げが美味しいとの話を聞いて行ってきました!唐揚げ定食1100円也。何事も中華鍋一つでこなす町中華だけあって唐揚げも何人前か一気に揚げてます。そのせいかその間は他の注文は停止しますw例外は餃子とラーメンでしょうか?揚げるのに時間を結構とるのでお昼時は15-30分は覚悟しましょう。唐揚げはカリッカリに上がった衣が割と厚いもので口の中がザクザクにやられます。また大ぶりな唐揚げが5個なので結構ボリューミーでご飯も多めなので気をつけた方が良いかも。ご飯少なめで注文してる人も居ました。味付けは薄めなのでテーブルの塩や醤油、マヨネーズなどの味変が楽しめます。