三保の松原で味わう新鮮マグロ丼。
まぐろ屋の特徴
富士山丼や鮪漬け丼が絶品で、質も良く満足感があります。
三保の松原の入り口で、海と松を堪能しながらランチが楽しめます。
新鮮な刺身とふっくらした鮪フライ定食が魅力的な海鮮丼専門店です。
昨今の物価上昇の波を受け、メニューの写真通りにはならないとの案内がありますが、Voも質も良く、おいしくいただけます!満足です。
仕事で 訪れた時に 食事をしました。金額も手頃であり 内容も充実した 食事ができました。
マグロ漬け丼いただきました。醤油じゃなくてタレで味付けされていてとっても美味しかったです。土曜日の11:30くらいに入店して待ち時間10分くらい。途中から大混雑になったのでラッキーでした。
ワンコ連れだったので、一緒にランチができる食事処を検索していたのですが、三保の松原を観光した際にこちらの店先にテーブルと椅子があったので、寄らせてもらいました。11時からとGoogleマップの情報だったので、11時きっかりにお店に行ったら、すでに何組かは店の中で食事をしていました。店先のテーブルは4人掛けでした。食事の方はそれなりに美味しかったと思います、桜エビの天ぷらはちょっと薄かったかな〜と感じましたが、サクサクで美味しかったです。店先のスペースが、風を避けられるような構造だったので、とても良かったですね。ご馳走様でした。
天気が悪かったせいかお客さんがおらず微妙な雰囲気だったが、どれもとても美味しかった!料理の出来上がりを待つ間に付き出しなども出た。まぐろのカマなど追加で頼んでとても良い時間を過ごせた。再来訪する予定です。
土曜日のランチで利用しました。雨で雲も晴れない日だったので、三保の松原自体にお客さんが少ない。店内も私達のみ。出されたお料理は全ておいしく出来立てでした。お茶と一緒に出されたシラスの甘露煮、漬物、マグロカツも薄衣でサクサク。桜エビのかき揚げも口中に海老の香りが広がりました。お天気にも左右されてしまう観光地ですが、また食べに行きたいと思います。
漬け丼わさび抜きで注文したのに漬け汁にわさびが入っていました。もともと軽いアレルギー体質なので、たまたま家族で来ていたので母が頼んだ中トロ丼に変えてもらい解決しましたが、説明して欲しかったです。お魚自体はとても美味しかったので、次もまた伺いたいです。
初めて訪れました!羽衣丼1900円と富士山丼1200円と桜えびのかき揚げ400円を食べましたが美味しかったです。近くに神の道があります。年末年始キャンプ2022
美保の松原の入り口にあるお店。観光地のど真ん中にしてはかなり良心的な価格なお店です。ただご飯が柔らかすぎたのとマグロの筋が多かったような気がします。わざわざ近くのマグロ漁港まで行かなくてもマグロ食べたいだけならここで充分かもです。サクッと調べた感じ使ってるマグロの種類や海鮮が冷凍ではなく生なのかでも変わると思いますが、漁港よりも少し安めの設定のような気がします。お店は3年目との事です。
名前 |
まぐろ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お昼に富士山丼を頂きました。桜エビの上に富士山に見立てたしらすが山盛りで、とても美味しく頂けました🎶