最新設備で安心の人間ドック。
聖隷健康サポートセンターShizuokaの特徴
最新の設備が整った医療施設で、安心して利用できます。
館内の設備がきれいで、快適に過ごしやすい環境です。
定期的な通院がしやすく、婦人科外来もスムーズです。
電話の対応が悪過ぎて、当日期待しておりませんでした。しかし受付から技師さん看護師みなさんとても感じが良く、感動しました。これから毎年お世話になろうと思います。
予防接種に行きました。とても綺麗な病院で受付の方々や看護士さんの対応が素晴らしい⭐⭐⭐⭐⭐
婦人科外来は初診の予約時だけ待ちましたが、その後は特に問題無く定期的に通えています。女性の医師は皆さん優しく笑顔で話を聞いてくれるので、ちょっとした日常の不安も相談しやすいです。
レディースクリニックにお世話になっています。かなり混んでいる様で初診電話予約して診察までに1ヶ月かかりました。診察後1ヶ月後の次回予約もいっぱいで待ち時間覚悟でなら…と最終診察時間に何とか入れてもらえました。コロナで東京の病院にも通えないし、静岡には他に女医さんのいるこういったクリニックがほぼない為に仕方ないのだろうけれど更年期障害なのか鬱なのか分からない辛い症状で待つのが大変でした。初めて伺って受付がどこか迷いながら階段を登りました。扉から中を覗いても受付の方は何も声を掛けてくれず、冷たく不親切な印象でした。一言「どうされました?」等声がけがあれば助かりました。先生や看護師さんの対応は良かった為にガッカリしました。来年度の人間ドックも結果がレディースクリニックの診察にも便利な為に受診検討し電話問合わせしてみましたがやはりここでも電話受付の方の冷たい対応が気になり予約はしませんでした。他の方の受付の対応が良いという口コミがよく理解出来ませんでした。
例年人間ドックでお世話になっている病院が コロナの関係で胃カメラを今年は受け付けていないということで、初めてこちらを利用させていただきました。まず駐車場がすぐ隣で徒歩10秒。施設は新しくてとてもきれい。職員は医師も含めてほとんど女性。皆さんとても親切。鼻からの内視鏡検査もスムーズでした。説明は医師から1回。その後、食事(コースに入っている人のみ)を建物内のカフェテリアでいただき 最後に看護師からもう一度説明を受けてドック結果(内視鏡検査含む)を2部受領して終了。説明がとても丁寧で安心しました。駐車場は無料。★5つと言いたいところですが、一番気にしていた心電図、問診票にもしっかり書いておいたのですが あっという間(20秒ないかな。人生で最短)で終わってしまい所見なしと言われてしまったのでマイナスで ★4とさせて頂きました。PS)昼食はなんと「浮月楼」の会席料理。見た目も味も大満足でした。ふ。
遅すぎる。 私は午前9時20分に入力し、午後12時40分だけ終了しました。1番早く来たのに1番最後に残された。
一度の診察で毎回半日近く潰れるのですが、再診日の週は仕事の休みがなく、日程調整の相談をするためお電話しました。「再診日をずらしてもいいか、その場合お薬は1からやり直すのか、そしたら次はいつ伺えばいいのか等」分からないことがあるから担当の先生へ確認して欲しいとお願いしました。しかし専門的な理由も教えてくれず、もちろん先生に確認もしてくれず「他の待ち時間が少ない病院へ行っていただくしかないです。」と言われました。仕方なく他の病院へ行くと、診断されていた病気の心配は全くなく、「なぜこの薬を飲んでいるのか、副作用の方が心配だから早くやめた方がいい」と言われました。セカンドオピニオンをお勧めします。
労災二次検査でお世話になりました。設備もしっかりしていて思わぬ発見していただき即座に地元の病院に紹介状と予約もしてもらえました。痛くも痒くも無いけど心配なので指示に従います。ありがとうございました:
医療関係者はサービスを学ぶために一度は利用すべき。
名前 |
聖隷健康サポートセンターShizuoka |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-280-6211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

人間ドックと再検査でお世話になりました。人間ドックはランチいただけました。(健康食なのか量は少なかったです)ドックはあちこち移動がありますが次にどこにいくか教えてもらえるし、バインダーに地図もあります。設備は綺麗でスタッフの対応もよかったです。再検査は2階でした。エレベーターを降りて受付がどこだかわかりにくかったです。実際は右が採血ルームで左が受付でした。左に向かいましたが手前が会計で奥に受付とありましたが受付の文字が隠れていました。初めての人にはわかりにくかったです。採血を行いましたが結果待ちまで80分くらいでした。1時間〜1時間半かかりますとありましたが、再検査の内容を知らされておらず、採血の後何かあるのかと思ったらひたすらの待ちでしたので、採血後結果が出るまで一時間程待ちますと一言欲しかったです。館内はWi-Fiありました。駐車場もあります。2023.7月時点でマスクは必須でした。