函館のタラコ、道場水産の美味。
道場水産 / ㈱丸鮮道場水産の特徴
道場水産のタラコは、無着色で安全かつ美味しいと評判です。
函館近郊でタラコと言えば、道場水産が一番の選択肢です。
お土産に最適な昆布明太子が、地元の魅力を引き立てます。
調味の味は自分に合うが、もう少し安く買えたら幸せ🍀
何十年も通ってるけど やっぱりここのタラコが1番安全で美味しいです!近海の海で採れた本物で最高。
無着色鱈子、美味しい。虎杖浜ブランドに、負けない。
麻婆タラコを買ってみました。とても粒がなめらかで辛過ぎず美味しかったです。博多明太子とは一味違う辛さでした。
結構前から買ってます。地元の人からここの鱈子とイクラは一味違うと言われ。イクラを好んで食べない友達も、美味しいと納得してた。食べ放題のイクラなんて、そんなに美味しく無いから。此方のを食べて見てね。
函館近郊でタラコと言えば、ここ鹿部にある道場水産です。家庭用には切れ子というハギレ品が安くてお得です。
タラコで有名。工場で直販もしています。国道から一本海岸沿いの通りです。
帰郷のお土産で毎回購入させてもらっています。たらこはここが一番です。
ゴルフ好きの社長さんが亡くなってからタラコの味が変わった気がします。今のタラコの味は、あまり好きではないですが、他の店よりいいと思って食べています。前の味に戻して欲しいです。
名前 |
道場水産 / ㈱丸鮮道場水産 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01372-7-2523 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

切れ子を購入しに行きました。量も結構入りお土産に丁度良かったです。味は化学調味料が少ない感じの塩味で美味しく食べました。