神楽天せいろと抹茶アイス、贅沢ランチ!
蕎麦屋神楽 静岡インター店の特徴
移転したばかりの綺麗な店内で、坪庭を眺めながら贅沢な気分に浸れます。
人気メニューの神楽天せいろや自家製お汁粉が楽しめ、どれも美味しいと評判です。
20代大学生が大好きな蕎麦屋で、接客や清潔感に満足する声が多くあります。
ランチセット¥1,250を食べました普通に美味しかったですセットは温かいそばか冷たいそば、ミニ丼は3種類から選べます店員さんがパタパタ歩いていて気になりました。
移転?新築なので綺麗。本格的な蕎麦で美味しかった。海老天は、大きくはない普通サイズながら出汁つゆを吸っても衣が剥がれることなく身に纏わりついててよい。温そば注文客には蕎麦湯を飲む湯呑みが一緒に提供されると尚良し。19:30ラストオーダー20:00閉店。
神楽さんの人気メニューNo.1神楽天せいろと、デザートに抹茶アイスをいただきました。自家製蕎麦のちょうど良いコシとお味、揚げたてサックサクの天ぷら、生わさびの鼻に抜ける辛みとその後の優しい甘さが絶品でした。お店の雰囲気も良く、スタッフさんのいらっしゃいませ〜ありがとうございました〜の心地よい挨拶を聞きながら 美味しくいただきました。ご馳走様でした。
移転したばかりの綺麗な店内にテキパキした店員さん。お出汁が効いたつゆが美味しかった。鳥照丼がボリュームに対して少し高いと感じました。
静岡インター近くから移転した店でしょうか。移転前より、駐車場が広く利用しやすいです。蕎麦はごく普通で特段美味しいとは思いませんでした。出汁が少し弱いようです。
『鴨せいろ』出汁がよく出ていて美味しいです。リピートしました。お蕎麦は上品な盛りなので、女性でも大盛りは余裕かと思います。男性ならせいろのおかわり(440円くらい)はしたくなると思います。接客も丁寧で良いです。2021/9/13-10/31までお休みするようです。
美味しいが少し高め。そばは少し太め。鶏南蛮を食べた。大盛りにして丁度いいので普通盛りだと男性は少ないかも。
お店は例年通り、年越しそばで今年を締め括ろうとする人達でいっぱいでした。とても気持ちのいい従業員さん達の接客が、よかったです。お蕎麦は…流石神楽!という感じでした。今年も1年無事に元気で過ごせたことに感謝です。ご馳走さまでした。
おじいちゃんと蕎麦食べに。普段あまり蕎麦たべませんが、美味しくいただきました。☺️写真は鴨南です。
名前 |
蕎麦屋神楽 静岡インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-288-5752 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店舗が以前の場所から少し離れた反対車線側に移転されています。チェーン店ですが、客層も年齢層高く、ジャズが流れ、雰囲気が落ち着いていて好きです。店内も隅々までキレイです。駐車場かなり広いので混雑時でも停められると思います。少し肌寒くなってきたので小海老天の温かいおそばにしました。かえしは甘めで好みの味です。