長渕風主人の絶品ラーメン。
麺呑処 鶏の巣の特徴
塩ラーメンや味噌ラーメンは特に絶品で美味しいです。
ダイナマイトのような肉塊の鶏チャーシューが印象的です。
座敷もあり、家族連れでゆったり楽しめる雰囲気です。
昨年末に家族で行きました。その少し前に一人でラーメンを頂きましたが、夜も営業していることを知り、ラーメンも美味しかったので、家族で再訪問。居酒屋メニューは多くはないですが、大将が話し好き、気さくな方ですごく楽しかったです。嫁さんも楽しそうでした。また行きたい。締めに家族4人でラーメンをいただきました。自分は元々塩ラーメンは苦手で、これまで美味しいと言われて行ったお店のラーメンでも、塩ラーメンだけは美味しいと思えることはなかったですが、初めて美味しいと思えました。ラーメンには凄く熱心に拘った大将なので、これまで何度も麺を変えているようです。日々進化していくラーメン、これからも楽しみです。また行きますね。
塩ワンタン麺を頂きました。スープは鶏ガラの出汁がよく効いていて美味しく優しい味です。鶏チャーシューはしっとりやわらか。ワンタンは6〜7個ほど入っていて、餡が大きくジューシーで美味しいですね。麺は細ちぢれでデフォでも少し固め、パツパツで歯触りも良いです。平均点の高い一杯でした。
2023.6.1会社の同僚と初訪問店主に何がオススメか聞くと全てがオススメです!と強気なお言葉。塩の方が売れてますという事でえびしおらーめんを注文。とってとアットホームなお店で居心地いいです。正直あまり期待していなかったのですが旨い😋出汁の効いたスープにエビの風味が実に合う。チャーハンもパラパラで旨い。次は何頼もうかな?唯一、惜しまれるのは18時30分からと少し遅めの開店時間。後30分早くしてくれると有難いのですが😅
ワンタン麺(味噌)と餃子をいただきました。どちらも美味しかったです!味噌ラーメンは麺が少し細めの中太麺でスープと良く合っていました。もやしがシャキシャキで、麺と絡めて食べると食感がマッチします。もやしのトッピングにはやはり中太麺が合うと個人的には思うので、とても満足しました。チャーシューは鶏と豚、両方ともトッピングしていただきました。鶏チャーシューの柔らかさに驚きました。かなり煮込んであるのだと思います。ワンタンは小さめなので一口で食べられるところが良いですね。餃子は食べやすい味付けでした。対応も親切で、はじめてでも居づらくない雰囲気です。お店のかたは一生懸命お仕事されていると思いました。また伺います。ご馳走様でした。
自宅から7分。なにやら評判は良さそうだったので行ってみた。静岡市へ引越ししてきて、初めての外食で選んだお店。初がラーメンwわりと停めやすい駐車場2枠店構えはラーメン屋というよりも居酒屋。少し見つけにくいし入りやすい雰囲気ではない。扉を開けてあまりの入りにくさからやっぱりやめようかと一瞬ためらったほど。店内はご時世柄パーテで区切られていてカブトムシのぬいぐるみや鬼滅のカードが壁に陳列されている。人気のラーメン屋の空気どころか昭和の居酒屋感がすごい。ローカルが大声で店主と会話してて店主もローカルのプライベートを初めて来店して私に教えてくれるかのように大声で会話している。個人的には嫌じゃないけど流行るラーメン屋の流れとは違う。そういうのを期待して行ってはだめ。席に着こうとすると「消毒だけオネシャス」を店主が呼びかけている。そうそうラーメンは悪くない。スープもチャーシューも割と美味しいのだ。ごろっとしたまま添えられた鳥チャーシューはこれ単品で酒のつまみにしたいやつだった。スープに合わせて食べるには食べ応えはあった。チャーハンのおかずにしてはあっさりで麺と合わせて食べるには大きすぎてとにかく美味しいけど食べづらかった。麺がソー麺のごとく細いストレート麺で箸で持ち上げられず食べるごとに顔やら服にスープが飛び散るのが気になった。とにかく食べづらい。もしかしたら夜の方がいい感じの店かもしれないので今度のみに行ってみようと思う。
初訪です。他の方の口コミにもあるように居酒屋っぽい店構えです。入店するとキープボトルがあったので夜は居酒屋みたいです。他の方が結構な割合で入りにくい!と書いていましたが、もしそう思っても一回入ってみてください。大将はフレンドリーだし、塩ラーメンもおいしい!私は塩チャーシューメン(鶏チャーシュー)+日替わりセットのカレーを頼みました。塩ラーメンといえばそら細麺って感じの麺で、スープはあっさりながらもコクもある絶妙なバランスでした!なによりチャーシューが手榴弾かってくらいデカかった!でもほろほろで味染みててうまかったな〜カレーは親父の作ったカレーって感じで懐かしい味で美味しかったです!総合的に接客よし、味よしでリピ確定です!値段は上記セットで1,700円程とちょっとしましたが、あのボリュームを考えると妥当です。お腹いっぱいでいい気分で退店しました。是非行く価値はあると思います!!
このダイナマイトのような肉塊。ジューシーな鶏肉から麺職人の情熱を感じます。最初は麺硬いなと思って、寄り道して肉塊をつまむ、その間に麺がちょうどよい硬さになり、食べ終わる頃にはベストな硬さの仕上がりになってました。なんとも素晴らしい。この見事なペース配分にはあの高橋尚子もびっくり。もっと流行って欲しいお店です。駐車場が2台しかないので、流行りすぎも困っちゃいます。うそです。最高でした。おいしゅうございました。また伺います。
初訪です。他の方の口コミにもあるように居酒屋っぽい店構えです。入店するとキープボトルがあったので夜は居酒屋みたいです。他の方が結構な割合で入りにくい!と書いていましたが、もしそう思っても一回入ってみてください。大将はフレンドリーだし、塩ラーメンもおいしい!私は塩チャーシューメン(鶏チャーシュー)+日替わりセットのカレーを頼みました。塩ラーメンといえばそら細麺って感じの麺で、スープはあっさりながらもコクもある絶妙なバランスでした!なによりチャーシューが手榴弾かってくらいデカかった!でもほろほろで味染みててうまかったな〜カレーは親父の作ったカレーって感じで懐かしい味で美味しかったです!総合的に接客よし、味よしでリピ確定です!値段は上記セットで1
家族3人で食べにきました!塩ラーメンと醤油ラーメンと味噌ラーメンのチャーハンを頼みました!どれも全部美味しかったです!サービス旺盛でまた行きたいと思いました!
名前 |
麺呑処 鶏の巣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-340-0202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ラーメン、さっぱり系のとっても美味しかったです。ラーメン屋さんってより、居酒屋って雰囲気です。感じのいいお店の人です。