国道沿いで味わう、ナンとカレーの極み!
インド料理ガンガジ 丸子店の特徴
国道1号本道沿いでアクセスが非常に良く、非常に便利です。
タンドリーチキンの美味しさに感動、定食化希望になるほどの味です。
大きなナンやボリューム満点のカレーが楽しめるランチはお得感があります。
カレーやナンももちろん美味しかったのですがタンドリーチキンがとても美味しくてタンドリーチキン定食でも作って欲しいくらいです(笑)ナンは大きすぎて半分くらいしか食べることができずお持ち帰りしました店員さんがアルミホイルをくれますチーズナンが美味しいという口コミもあるので次回は挑戦してみたいと思います注文から提供までもかなり早かったです。
雨の平日に、ランチタイム行きました。店内はお客様1組。食事中テレビと大音量の異国BGMに気が散らす事なく、のんびり食事できる環境でした。カレーの辛さはまろやかの様で、Level.11(インド南の辛さ)を注文しました。しっかり辛さを感じますが、カレー自体の風味を味わいたいならもう少し辛さを下げても良いと思いました。チーズナンはほんのり甘さとバターの風味。お代わりのプーレンナンは思ったより味が少々淡白で、厚みのある生地でした。サラダの分量多めがうれしいポイント。ホットチャイが飲みやすかったです。↑カップ一つをスプーン二つに挟まれて運ばれたが、砂糖などはついてませんでした。不思議なスタイルで面白かった🤔砂糖無し派なので特に問題ありませんでした。笑。
ランチタイムのときは、店の駐車場🅿️が混雑していてお客さんの多いお店だなァと思っていました。2時過ぎの遅いランチに食事しました。C ランチセット(ナン・スープ・チキンティッカ・飲み物)で 1150円 カレーはラム肉のカレーにしました。ナンは、好きなのでいろんなお店のナンを食べていますが、少し重いように感じました。時間の経過と共にナンが固くなっていきました。固くなるので顎が少し疲れました(笑) 私個人は、柔らかめのナンが好きです。
土日なのに17時までランチやってるみたい!小腹も空いてたので早めの夕飯ってことで16時ちょい過ぎに行って見ました。16時半がランチのラストオーダー。夕飯には早すぎる時間もあって他にお客さんはゼロ。Dランチ(カレー2種、ナンorライス、タンドリーチキン、サラダ、スープ、ラッシー)正直多かった、、。遅めのランチって言葉は○でも、早めの夕飯は×だと思いました。ナンよりもご飯が合うカレーな感じでした。カレーもグリーンカレー/エビカレーともに口当たりは優しく甘め?だけどだいぶ後から辛味が追っかけて来ました。美味しかった🍛!よりもお腹いっぱい!次回は遅めのランチで行きたいと思います、、2回目再訪。子供が夜勤なので早めの夕食を買いに出掛けたまま入店。昼はカロリーメイトでおわり!と食べた後なのに😓 。というのも前回はお腹も空いてないのに食べてしまったせいか甘かったな~という印象が強かった。空腹ではどうかな?とランチ注文。カレーもだけどスープもラッシーも甘いのでカレーは6辛/甘いラッシーでなくウーロン茶/ナンは大きくて残したと子供が言ってたのでライスにした。ちなみにサラダのドレッシングまで甘い。出てきたご飯は1合ちょいある感じだった。適当に6辛だったけど前回と同じく甘い。辛さガイドにあったインド北部の辛さ30で丁度良いのかも。味も香りもスパイスはあんまり感じなかった。ふんわり優しい感じでした。
友人に、ここのチーズナンが美味しいと言われたので初めて行って見ました。平日のランチでAセットを注文、チキンカレーを選択し、ナンをチーズナンに変更しました。スープ、サラダ、チーズナン、カレーのどれも美味しかったですが、ナンが大きすぎて食後に胃もたれしました(笑)チーズナンに変更したので200円増しで、1,100円でしたが、この量と質だとかなりコスパ良いと思います。カレーは辛口(レベル3)を選びました。味はマイルドなので日本人に合う味付けだと思います。今度はライスで食べてみたいです。食後のコーヒーも美味しかったです。店員さんの対応も親切で良かったです。
ランチで利用。サラダドリンク付きでリーズナブルです。カレーも美味しいです。チーズナンがもう少し甘みがあると好みです。
ランチが長いしお得で定期的に行きたくなる!他の似たお店に比べサラダがモリモリなのが嬉しい♪
大きなナンにスパイシーなカレーボリューム満点のランチがオススメ。
静岡市に行って夜遅くなると、このカレー屋さんに寄る率が高いです。街中は駐車場代金がかかるし、バイパスにのるちょっと手前にお店があり22時までやっているので、名古屋方面に帰る時には便利です。味は普通かな。写真のピンクの飲み物はローズラッシーです。ディナーはセットで¥1300位からの価格です。
名前 |
インド料理ガンガジ 丸子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-256-0100 |
住所 |
〒421-0106 静岡県静岡市駿河区北丸子2丁目39−10 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

国道1号バイパスからちょっと降りた国道1号本道沿いにあるのでアクセス抜群です。駐車場も店前のほかに広い砂利駐があるので、停められないことはないでしょう。店内はきれいで広いです。店内の装飾はインドの雰囲気をこれでもかと醸し出してます。金曜日19時くらいの訪店ですが空いてました。マトンカレーをライスでいただきました。辛さがわからなかったので「普通」にしましたが、全然辛くなかった。試食できないからこれは仕方ないですね。次回行くときはもっと辛くしようと思います。ところで、インド料理店のシステムに疎く、カレーとはルーのみとは知りませんでした。ライス代が追加されるのですね。私が常識知らずなのでしょうか?