わさび好き必見!
ステップインたまるやの特徴
わさびの聖地で、山葵製品が豊富に揃っています。
隠れ家的ケーキ屋さんの美味しさとお手頃価格に感激します。
わさび工場の見学ができ、貴重な体験ができます。
でっかいわさびの看板がありました。閉店直前に立ち寄ったのであまり長居は出来ませんでした。
店内の一角にある隠れ家的ケーキ屋さん最高に美味しい、値段も安く一度は行くべき!おすすめは☆シュークリーム1個200円上はクッキー生地サクサク、中は手作り濃厚な本格的カスタードでもベタっとしたりダラッとするタイプでなくさっぱり。詰まってる!その場でシュークリームへ充填。☆モンブラン1個400円栗の美味しさと一番したの土台のサクサクマカロンが相性ぴったり。大きさもボリュームもあり贅沢!他にも食べたいケーキあるから楽しみ!
工場見学が無料で、早い方で5分程度〜作っている様子、梱包の様子が見れます。リニューアルしたといいこともあり、映えるスポットもあり綺麗でした☺️お時間あれば入ってみてください。店舗の方では、イベントやっていたりと楽しめます。つかみどりもあり静岡に来たらよってみてはいかがですか?お土産もおいてあったり、ケーキ屋さんではわさびソフトもいただけます。ほんのりわさび味、だけどピリッと変わったお味でした。これからも頑張ってほしいです!
わさび漬けの掴み取りがありました。お土産のコーナーも色々な物があり良かったです。カスタードシューも美味しかったです。
わさび漬と日本酒を購入。日本酒は磯自慢の特別純米58。どちらも旨し!店員さんもフレンドリーで好印象。
数年前に続き二度目の訪問で今回は工場見学無しでした、山葵塩をかけたソフトクリームは変わらず美味でしたー・・シュウクリームも良いですよお土産に山葵とシラスの食べるオリーブオイル旨いです!
観光施設です。わさび漬けやわさビーズやわさび塩等メジャーなお土産からニッチなものまで楽しい品揃えです。
遠鉄バンビツアーの一環として田丸屋のわさび漬けつかみ取りを行なったが11個しか取れなかった。難しい。あと限定販売の寿という商品を購入した。
店内右を見ても左を見ても、色々な商品のわさび ワサビ 山葵だらけで、山葵好きにはたまりません。
名前 |
ステップインたまるや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-256-1188 |
住所 |
〒421-0113 静岡県静岡市駿河区下川原5丁目34−20 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

わさびの聖地。安倍川の伏流水がくめます。3月、季節限定でわさびの花が売っていました。塩もみして、熱湯に漬けて、冷水にとって塩昆布とグリーンオリーブと合えていただきました。工場見学で辛味体験も!⚡️⚡️⚡️目に来ます!!!2024.4月工場見学リニューアルしました。建物はそのまま、内装かきれいになってプロジェクションマッピングやサイネージが追加!見応えあります。