名物グルメが揃う!
日本坂 パーキングエリア (下り)の特徴
売店にはうなぎパイや安倍川もち、地元名産品が豊富に揃っています。
フードコートではかき揚げうどんや豚丼といった多彩なメニューが楽しめます。
トイレの清掃が行き届いており、訪問時もとても綺麗でした。
今どきのおしゃれなパーキングと比べるとちょっと古い感じ。レストランは充実しているみたい。
大昔の日本坂パーキングエリアはいい雰囲気になりましたね。こじんまりまとまって、シンプルでいいじゃなーい。
ランチタイムに訪問。焼津直送、鰹藁焼きを注文。提供まで20秒!はやい!味は藁焼きの香りは弱めで生臭さは無い。ご飯大盛り無料です。
仕事で移動中のランチに立ち寄りました。平日なので空いていて利用しやすいです。元祖スタミナラーメン900円頂きましたが、ボリューム満点で美味しく頂きました。ただニンニクチップだけでスタミナって感じ、スープにも一工夫欲しいところです。
とんかつ、海鮮、ラーメンのレストランとコンビニやお土産屋さんがある東名高速道路下り線のパーキングエリア。一般道からの駐車スペースを備えていて、別名はぷらっとパーク日本坂PAでもある。
昔ながらの小さいパーキングエリアですが手作り惣菜やお弁当、手作りパンが充実していてお安く買えて良かったです。手作りメロンパン、チーズカレーパン、豚網焼き重弁当500円がおすすめのよう。網焼き重は山積みに陳列されていました。桜えび入の駿河焼きそばを買いました。焼きそばは数種類ありました。家族は、食堂の桜えびかき揚げのうどん、しらす丼など食べていました。施設は古い感じですが、テラスがあるので犬連れの私達には有難いです。
量は少ないですが、味は良いと思います。静岡県の地元の人だと、そんなに食べたいと思わないかと思います。旅行客や県外からの出張の方なら、1度は食べておいても良いと思います!まず鮮度は地元の方が良いですから、味は保証します!ぜひ食べて見てください。
大型駐車場が広く時間調整に便利です大型の枠がちょっと狭いかもトレーラーはきついですね。
フードコートでかき揚げうどんを頂きました。お値段は680円、桜エビは少な目で玉ねぎがメインの天ぷらでしたが、天ぷらはふっくらした感じで美味しかったです。ここのPAは空いてていいですね。また、売店もお惣菜を中心に充実しています。
名前 |
日本坂 パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-631-7871 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

売店にはうなぎパイ、こっこ、安倍川もち、駿河湾せんべいなど県内名産品が一通り揃っていました。あとパンコーナーがあっていくつか買ったのですが、メロンパンもカレーパンもとても美味しかった!その辺のパン屋さんより上のレベルでびっくり。