日本坂PAで味わう頑力にんにくラーメン!
炙り家らーめん 日本坂PA下り店の特徴
超頑力にんにくラーメンは、野菜がたっぷりでシャキシャキ感が楽しめます。
夏限定のスタミナラーメンは、一度試してみる価値があります。
背脂醤油ラーメンと豚丼の組み合わせがボリューム満点で満足感があります。
よく立ち寄りますが、炙り屋さんは初です。推しの頑力にんにくらーめんにしましたが、中々ガツンときました😀ただ私的にはまだ足りないので(笑)卓上のニンニクを追加!味、量共に大満足でした😋
いつも背脂醤油ラーメンと豚丼ばかり食べていますが、この夏限定のスタミナラーメンはすごく美味しかったです。野菜山盛りでお勧めです。新作が定期的に出るようです。2023年冬フェアで天津らーめんを食べました!!味は普通でした(笑)
日本坂パーキングエリア(下り)のフードコート内です。最近、高速道路の食事はサービスエリアより、パーキングエリアの方がお気に入りです!らーめん以外にも(十勝豚丼)なるものが!名前は聞いた事あるが食べた事がないので、豚そばとセットで注文。十勝豚丼、香ばしい焼き具合、甘辛のタレが肉の美味しさを引き立てています、ネギと共にお口に入れたら、豚肉の旨み、タレ、ねぎと焼いた時の香ばしい風味が絡みあい、とても美味しい!豚そば、見た目はかなりあっさりしてるように見えますが、しっかり旨味があります!豚の風味が強めで、そのまま食べてもよし、薬味の玉ねぎと一緒に食べてもよし、お肉と食べてもよし!食べ方で色々な美味しさが楽しめますよ!
ねぎたっぷり醤油香る肉そばをいただきました。少ししょっぱめなスープにたっぷりなネギがマッチしています。パーキングエリアで食べるラーメンでは、ちゃんとしています。
頑力にんにくラーメン、麺2倍、セットの十勝豚丼。ニンニクが効いた醤油スープが美味しいです。麺2倍と豚丼でボリューム満点です。
今迄にサービスエリアで食べたラーメンでは1番美味しかったです。『朝ラー』を食べたくて、朝7時過ぎに来店…案の定ガラガラ。さっぱりとした『朝ラー』も有ったが、あえて普通のセットのラーメンを注文。がっつりにんにくが効いたとても濃厚なラーメン。セットの焼き豚丼も中々美味しかった。ちょっと朝から体に悪そうだがたまには変わっていて良かった。
頑力にんにくらーめん、麺がちょっとアレだが美味しかったです。
背脂、半豚丼をいただきました🍜スープもあっさりして大変満足しました。
2021.07.27汁5 醤油香る肉そば麺6 790円具7 総合7/10【スープ】酒が強く感じられる甘いスープ。てかそれ以外あまり感じ難い、動物油が入った煮物の汁という感じ。甘さは不自然でとにかくコクがショボい。【麺】何故か麺がまともだった。加水率高そうだが、やんわり感じるコシと、香る麦。麺のおかげでラーメン自体がややマシなものになっている。麺固めにするとより良いかもしれない。出来るかわからんけど。【具】豚バラ薄切りを煮たものでしかなさそうだが、量がまあまあ入っているので好印象。玉ねぎとネギ両方入ってるのも良い。【半豚丼】300円十勝の豚らしい。こっちが当たり。しっかり焦がしも入れており香ばしく良い。タレは照り焼きで間違いないやつ。【焼津出汁まぜそば(小ライス付き)】850円何気に麺が太麺になる、が、まさかの微妙。太さの割に妙に柔らかく、多加水。味付けはダシ粉がふんだんにかけられて、山椒のようなスパイスも感じられる。一口もらっただけなのでうろ覚えだがたんたんまぜそば寄りだったような…。ともあれ麺のせいもあるのかかダメな方なB級グルメ感。【総評】過去のパーキング以上現代のパーキング未満の絶妙なソコソコラーメン。ここで食べるなら豚丼はマスト。
名前 |
炙り家らーめん 日本坂PA下り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-631-7871 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

にんにくのインパクトが強くて、スープは甘く感じて美味しいのはわかるのですが、魚介なのか鶏だしなのかとんこつなのか、食べ終わっても何かわかりませんでした。野菜も多く量は満足、味も美味しかったのですが、何だしなのか結局わからずモヤモヤしています。