風と波の音が心地よい、富士山絶景公園。
石津浜公園の特徴
駐車場から防波堤に出ると、180°の駿河湾が広がっているのです。
芝生の広場で家族と過ごせる、遊び場が豊富な公園です。
富士山や伊豆半島を一望できる、絶景スポットに癒されます。
今回釣りで行きました。有名釣りYouTuberがよく釣行していますが、フグ一匹しか釣果はあげられませんでした。北西の風の時には風裏になるので、釣りはやり易かったです。回りにはサッカー場やトイレもあり、ランニングする方や散歩する方もおみえてました。何よりも正面に富士山がどーんと雄大な姿が圧巻です。
焼津で泊まった朝、海の公園に行ってみようと車を走らせ、辿り着いたのが公園南側の公衆トイレのある未舗装の駐車場、車を止め防波堤に出ると180°駿河湾!絶景。人影も少なく、散歩する人やジョギングする人、彼方の波打ちぎわでは釣りをする人が見えた。多少風が強く吹いてはいたが、気持ちのいい場所で、時間に余裕がある時には、海を見ながらボーっとするにはもってこいの場所かなと思った。今回はたまたまこの駐車場に辿り着くことができたけど、道中、標識らしい物も見逃したのか見当たらず、一見さんにはちょいと辛い道のりではあった。
4月中旬頃 静岡旅行での朝散歩で訪れました。晴れていたので、富士山がとても綺麗で、駿河湾も穏やかで水面!キラキラでした。癒やしのパワースポットです。
公園からずっと大井川まで海沿いに道が続いています。清水や伊豆半島が向こう側に見え、歩くと景色が変わって行きます。歩きながら景色を見るのが楽しくなる場所です。海を堪能しました。
いつも妹や甥っ子、姪っ子、飼い犬と行きます。悩みがある時、スッキリしたい時、散歩や友達と遊ぶ時、彼氏とデートなど。富士山がよく見えて海が煌めき綺麗です。
堤防の上まで車で上がれれば良いのに。トイレが1ヵ所閉鎖してた。野宿は一応できる😊
景色が180°広がって歩きたくなる場所。見通しも良いので年配の方、女性の散歩、ウオーキングにおすすめ。左方に堤防がありますが、いまは釣り禁止? 柵が作られてしまったと思うけどハタがよくあがったそう。写真は撮らなかったけど自分は2年前くらいかな? ウオーキング中に堤防寄りの海岸でリュウグウノツカイが漂着してたのを見た事があります。
2023年3月に訪問 駐車場の路面が荒れてます~夜間は釣り人で賑やかな車の出入れ🚻は綺麗に清掃されてました。
YouTubeで釣り動画を参考にして、この場所にサ―フをしに出かけました動画のYouTu berは、地形も理解しており釣りを楽しんでいましたが、初心者には少し難しいです風に左右されやすいのと、海も浅くて、根掛かりが予想以上でルアーを何度も捨てる事になりました人気の場所で朝マズメの時間帯でも、大勢の人がサ―フを楽しんでいましたもう少し上手になってからまたチャレンジしに来たいです最後に、海岸まで歩く途中に綺麗に手入れの行き届いた芝生が広がる景色の良い公園が広がっています家族で釣り以外にも遊べるスペースがあります駐車場とトイレもあるので、女性や子供さんも安心してお出かけできます。
名前 |
石津浜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-626-2160 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yaizu.lg.jp/shisetsu/kouen/ishizuhama_kou.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

魚釣りの方々に紛れて海を眺めに来ました。あまり綺麗とは言えない。堤防補強の為工事中だったり、駐車場が狭かったり。で星3つ。富士山が全く見えない位置だった。