maimai100円二クレで楽しむ!
サープラ焼津あそびタウンの特徴
太鼓の達人を楽しむことができ、子どもたちに大満足のゲーム環境です。
maimaiが金曜日に特別価格で楽しめ、リーズナブルなゲーム体験が魅力です。
UFOキャッチャーでは特売品があり、とりやすい設定で楽しみやすいです。
maimaiが金曜日に100円で2クレになったのはけっこう良かった。クレーンゲームは激甘台やフィギュアの反動台やそれらを含む個数制限があるものはほとんど取れないのにボックスのお菓子の反動台は何故か取れたという。一瞬。表記が逆になったのかを疑った。ぬいぐるみは取れる可能性はある。フィギュアの設定は横移動制限きつめ下降制限あり(爪で景品を押せない)落とし口の反対側は見本を置くための台が敷かれていて右の爪で景品を引っ掛けようとすると台の隙間以外では左の爪が左の台に引っかかり奥までいかない左の爪で右に寄せようとしても景品が1ミリ動くか動かないぐらいアームパワーは全然悪くない自分がやった台はアームが景品に下降する際時計まわりでねじれる個人的にはアームパワーはそこまで悪くないので下降制限を少し緩くして軽く爪で押せるぐらいまたは景品の見本がある台を右又は左の爪が入る隙間ぐらいに下げてあればちょうど良い難易度になると思う。今の状態だとどれだけ考えても景品は取れない。新台を入れてそんなにたってないから気持ちは少しは分かるけどもう少し難易度を緩めてほしいとは思いました。
男性用ウォシュレット早く直して欲しい❗
特売品って書いてあるufoキャッチャーは、とりやすい!いつの間にか三国志大戦も入っているじゃん。
太鼓の達人好きの息子は大満足でした!
遠隔?って思う所が多々ある。
毎週金曜ゲーム機2クレにしてくれるのは有難いのですが何故か僕が毎日楽しんでやっているエクストリームバーサス2というゲーム機だけ1クレですTwitterで問い合わせても無視されました。静岡インターは2クレなのに焼津(島田)だけ1クレなの意味がわかりません。それとボタンが効かなくて店員を呼びに行ったところ入ったばかりの初心者さんしかいなくゲーム機の中断の仕方がわからなく結局負けてしまい勝率も落ちて更にその時相方だった方の1クレを無駄にしてしまいました。もう少し店内4人とか3人体制にしてもいいのではないでしょうか。
ガンダムの体験型ゲームは古いので画面がぼやけていて確実に酔います!
年季がはいった建物で 地味な印象です。
主観的なこと書くのは店に迷惑かもしれないので事実だけ書きます。夜9時〜10時頃入店店員はメダルコーナー側に一人、クレーンゲーム側に一人10分ほど滞在したところクレーンゲーム側の店員が休憩に入った(後からもう一方に教えてもらいました)つまり店内に従業員(バイト)が一人手直しなどの用事があっても店内に一人しかいないある3本爪のクレーンゲーム(いわゆる確立機(?))をプレイしたが、5000円使っても取れず店員に相談してみたがこれといった変化はなく2000円を追加したが結局取れなかったいくべきではないとは決して言わないが、私はもうこの店にはいかない。
名前 |
サープラ焼津あそびタウン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-628-6503 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

太鼓の達人やをぼちぼちやってます。特に金曜日には1プレイ多くできるゲームが多く気づいたら夜になってることもあるほどハマってます。太鼓の達人では一時期手にマメができるほどやってたけど夕方頃になると結構な時間待たされる事があったけど時間を変えたりして楽になりました。