タコの滑り台で遊ぼう!
小川公園(タコ公園)の特徴
日陰が多くて快適な、小川公園での楽しいひとときです。
人気のタコ滑り台は、子供たちに大人気の遊具です。
公民館が併設されているため、便利な休憩スペースがあります。
1歳の子どもを連れてよく行きます。公園にもお手洗いがありますし、公民館が隣接しているので館内のお手洗いもありお子さん連れでも安心して利用出来ると思います!タコをモチーフにした遊具がありますが、急な斜面なうえに滑るので、小さいお子さんには不向きかなと思います。そこまで混んだりはしないので、レジャーシートを敷いてピクニックしたりするのもいいかなと思います!
日中も日陰が多くて良い感じですね。駐車場はみなく~ると比べると少ないです。
【やっぱり風が強い!】港近くは気候が違いますね😆園内も駐車場も広々としており,遊具も豊富です!
四季を満喫できる園地と子供の遊具、野球グランドが融合した素晴らしい公園です。ピクニックなら『みなく〜る』よりもお薦めです。
タコの遊具があるので通称タコ公園。遊具のある広場、グラウンドの他に、小川のある場所があり、木々もあるので木陰でちょっとのんびりできる。石津西公園から自転車道(遊歩道)でつながっていることを知った。この辺りを自転車でのんびり走るのもいい。
広いしゴミも落ちてないし綺麗な公園。タコはだいぶ劣化してるけど遊ぶのに支障はない。隣の公民館に自販機あるし結構良かった!
たこの滑り台が大人気です隣にグランド、芝生のはえた広場と木陰でランチしてる人もたくさんいました。
屋根のある場所にテーブル、椅子があり、お昼も食べられます。隣が公民館なので赤ちゃん連れでも安心かな?
たこ公園の名で親しまれています。子供らにはあのたこ遊具(簡単に表現してしまうと蛸足滑り台)が魅力的なんでしょうね。他にもブランコや幼児滑り台もあります。小高く盛った芝生の小山、多分立ち入り禁止(と、立て札はあるが入っている方はいる)ビオトープがあります。道路を隔てて、これまた美味しいパン屋あり、少し行けば杏林堂あり、で便利です。東屋(あずまや)(屋根つき休憩場)もあります。木の机や椅子は、少々年季が入り苔むした感はありますが、ないよりずっといいです。大人は日陰が欲しい。
名前 |
小川公園(タコ公園) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-626-2165 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

タコに、似た遊具?らしい物やブランコ滑り台なのがある公園それほど広くはないが子供達の憩の場所ほのぼのした公園で懐かしい。