仲神耳鼻科、家族の安心感。
仲神医院の特徴
看護師のフォローが頼りになる耳鼻科医療です。
幼稚園から長年通っている信頼感があります。
親子で安心して通える耳鼻科として人気です。
待合室が空いているのはひとえに手際がいいからではないでしょうか。子どもは寄り添い系の医者より待ちたくないから仲神さんがいいと言います。耳鼻科は最初なかなかの衝撃ですが何回か通っていると先生も話しやすくなります。鼻吸引は痛そうですが、ちょっと我慢すればいい、と覚えてくるとそれほど嫌がらなくなりました。周りの看護師さんも優しい。インフルエンザ予防接種も結構融通効かせてくれてありがたいです。
診察もテキパキ、待ち時間が少ないのも良く通っていましたが、耳鼻科の鼻吸引。あのチューブが本当にこどもが嫌がります。我慢してもらうために看護婦さんたちとおさえますが、先生に暴れるならうちではみれないから他行ってとはっきり言われてしまいました。まだ2回目だし慣れてないと思うのですが。こういうのもあってこどもをみかけないのかなと思いました。看護婦さんたちもさっき暴れたのを抑えた時〜とネブライザーしている後ろで話をしていて、そういうのは聞こえないようにしてほしかったです。
初めて行ったときは少し怖いし荒いし何言ってるかわからない印象でしたが、看護師さんがフォローしてくれます。薬もこちらの意見を聞いてくれますし、癖が強い先生ですが何より鼻詰まりの時の鼻洗浄がとても良いですよ。
先生は年配の方です。1歳10ヶ月の娘を見てもらいました。鼻掃除をしてもらったのですが結構雑で鼻から血は出るしその後も暫く血は収まらずかなり適当。自分がやられる分にはいいかもしれませんが子供はちょっと可哀想でしかなかったです。
親子でお世話になってます。子供の診察で始めて行った時は女の先生ですが少し恐いイメージでした…しかし子供に対して笑顔を見せてくれて意外と優しい先生なのかなと感じ、自分が難聴で診察しに行った時はわたしの話を相槌しながら聞いてくれてあれかこれが原因かもねと言いながらも病状をきちんと説明してくれました。早口だけどハッキリしていて良い先生と感じました!たまに早口過ぎて聞き逃してしまいそうですが…薬の合わせ方は上手だなと感じました。自分が行く時間は空いてるイメージでしたがたまに横の道を通ると何台か車も停まってるので混んでるのかなと感じました。
子供達が小さい時から耳鼻科にお世話になっています。鼻風邪や花粉症など鼻の症状がきつい時は小児科で薬だけ出されるより、鼻洗浄など物理的な治療も加えた方が早く良くなります。先生の治療はぶっきらぼうで、使い終わった器具を乱雑に放ったりとかなりワイルドですが笑、花粉症の薬を処方してもらったり、感染症にかかった黄色い鼻水や喉が痛い時は、早く治したくて行ってます。子供が小さい時は、ビビって泣いたり暴れたりしていましたが、大人しく出来る様になったら、ちゃんと褒めてくれます。「物腰穏やかで優しい先生で、いつ行ってもめちゃくちゃ混んでて、鼻洗浄を殆どしてくれない耳鼻科」より、ぶっきらぼうでそこそこ空いていて鼻洗浄してくれる耳鼻科を私なら選びます。
仲神さん(耳鼻科)には幼稚園からお世話になり、今もお世話になっています。なので20年以上通っています。沢山の患者さんがいてもとても手際よくやってくださるので、ほとんど待つ事はありません。近辺の耳鼻科に行った時は全然鼻づまりは良くならなかったのですが、仲神さんでは一発で鼻づまりが良くなりました。他の耳鼻科とは比べものにならない位、仲神さんはとてもおすすめの耳鼻科です。
名前 |
仲神医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-623-0805 |
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

慢性蓄膿症で通院しました。洗鼻ってどうすればいいか?とか、時間が掛かっても良いと覚悟を決めているとか話をしたら「努力を認める‼️」って励まし気味に相手をしてくださり荊芥連翹湯と言う漢方薬を処方して下さいました。3ヶ月も経てばとの事通りに。おかげさまで寝起きの具合悪さが完治❗️