JR山崎駅近く、絶品離宮天丼!
三笑亭の特徴
JR山崎駅近くにあり、離宮八幡宮に隣接した古き良き和食店です。
歴史を感じる建物の中で、絶品の離宮天丼が楽しめます。
風味豊かな天ぷらとお出汁が絶妙に絡んだご飯は最高の一品です。
昔は料理旅館として営業をしてたとの事、部屋にはフロントなとの連絡用の電話があったりするのはその名残か?夜に訪問しましたが一品料理は無くコース料理のみ。炊き合わせから天ぷらなど品数はそこそこ。ただお値段に見合うかどうかは微妙。お昼の天丼など目当てに往くのが正解かも。
JR山崎駅の近くにある老舗の和食屋さん。派手さはないけど、上品で落ちつく雰囲気です。お料理も美味しかった。季節によって旬の素材を使った料理があるらしく、また行ってみたいです。
行きたかったお店三笑亭さんです✨前を通った時に薫る天ぷらの油の香気になって仕方なかったんですでもっ今日は行きますっ✨現時刻は12時半予約してなかったので不安でしたが何とかカウンター席で入れましたそれでも私でギリギリでした次の方は入り口で待たれてましたお品書きを見て離宮天丼に決めました✨団体さんがいたので時間がかかる旨を予め聞いていたのでのんびり待ってました私は天ぷらの薫りで満足していたので何ら問題なく時を過ごしましたお味噌汁などが届き始めたら主たるお食事が届く予兆です待ってましたっ✨離宮天丼さんです✨一口ほうばると口の中で何とも言えぬ出汁の味が広がります♪あ、コレはヤバいヤツだ‼️天ぷらを食べるとんもーーーーーーーー美味しいですッ✨出汁の効いたおつゆと絡められた天ぷら🍤そしておつゆが沁みたごはん🍚もーねっ‼️美味しいに決まってますやんっ‼️完食ですっ✨ご馳走様でしたっ😋
JR山崎駅から近く、油の神様を祀っている離宮八幡宮のすぐ近くの天ぷら屋さん。明治2年創業の老舗らしく、店構えも店内インテリアも渋い雰囲気。ランチタイムの開店と同時に入店したが、予約客も含めてあっという間にお席は埋まる。カウンター席、天ぷらを揚げるのを目の前で見ることができたが、油が臭くない。むしろ香ばしい。注文した天丼はふんわりした柔らかい食感。お出汁がらしっかり効いたタレ。覚えてる限り書き出すとエビ、魚(今日は鰆)、茄子、椎茸、ししとう、ヤングコーン、蓮根、鶏胸肉の大葉包み、かぼちゃ。ご飯は薄めに入っていて食べやすい量。男性のお客様には大盛りもできますよ、とのお声がけあり。若い大将は何でも聞いてくださいねと気さくに話しかけてくれます。ニコニコしていてとても気持ちの良い方だった。
歴史を感じる建物ですが、お料理とサービスは満足いくものです。値段も手頃で利用しやすいです。
老舗です。油にゆかりの深い地にある歴史ある天ぷら屋さんです。大将は五代目。10年後に期待します。
ども!セシモンです🎶本日はこちら!特別編「三笑亭」山崎駅から徒歩10分。日本最古のウイスキー蒸溜所の近くにあります。歴史あるごま油天丼!離宮八幡宮に隣接している割烹!天王山の麓で地元に愛される老舗。明治創業2年で油の神様と言われる離宮八幡宮のごま油で揚げる天ぷらは香りも最高🎵店内はタイムスリップしたような感じ歴史を感じました。✦天丼¥1600税込み(汁物、香の物、水菓)
山崎駅付近に唯一の料理屋さん?揚げたて天ぷら👍
大山崎の油の神様離宮八幡宮近くの老舗天ぷら。料理旅館とあり座敷やカウンターがあります。しっとりした天ぷらはエビにあなご 野菜がありました。
名前 |
三笑亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-956-0217 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場は隣の[離宮八幡宮]の敷地内にありました。衣の感じは僕が好きな感じでした。天ぷらで揚げる油は、離宮八幡宮に奉納された物を使っているみたいです😌元々、山崎は[油の製造]が、許された場所で、全国に油を売りに行っていたみたいです。無駄話をしているときに使われる[油を売る]と言うことわざも油の行商人が油を売るときに、世間話をよくしていたのが語源みたいです😌