秩父の山里で味わう、絶品くるみ天ざる蕎麦。
そば工房 そば福の特徴
秩父地方の山あいに位置する人気の蕎麦屋です。
くるみ天ざる蕎麦や揚げ出し豆腐が絶品です。
駐車場は混雑しますが、居心地の良い雰囲気が魅力です。
秩父市から西に行った山奥の蕎麦屋さんでした。雰囲気は、The蕎麦屋といったような古風な佇まいでその中でも品があり、落ち着いた店内でした。従業員の方も元気でハキハキしていて、活気がありました。お客さんも次々来店していて、人気の高さが伺えました。蕎麦は非常に美味しく、喉越し、コシ、やわらかさのバランスが絶妙であっという間に食べ終わってしまいました。天ぷらも具一つ一つが大きく、私的にはキスの天ぷらが身が詰まって大変食べごたえがありました。
くるみ天ざる蕎麦の大盛りをいただきました。やや硬めの平打ち田舎蕎麦にややしょっぱめ胡桃汁が絶妙でとても美味しい! 各種の野菜天ぷらだと思ったら、かき揚げの中にプリプリの海老や小柱まで入っていてこれまた美味しい! 大満足です。
山奥にあるお蕎麦屋さんですが、外で待ってる方が何組もいらっしゃいました。テーブルは6つだったと思います。おろし天ざるをいただきましたが、お蕎麦は細めののツルッとした食感が美味しく、天ぷらもカラッと上がってて量も丁度良かったです。えのきがとても美味しかった。お値段もリーズナブルだと思います。
シルバーウィーク最終日に行きました。11:30に到着で12番の札を貰い大体一時間待って店内に案内されました。くるみ天ざるそばと揚げ出し豆腐を注文。そば くるみだれ 天ぷら 揚げ出し豆腐どれも美味しく頂きました。リピ確定ですね!
「そば福」さんは、秩父地方の山あいにありながら、すっかり人気店になりました。今回は、平日のお昼を少し過ぎた13時頃に訪問しましたが、店内は満席!丁度、1組が食事を終えて帰ったので、ほぼ待たずに席に案内され、天ざるそば大盛りを注文。秩父のそば屋では、大盛りが注文出来ない店も結構ありますが、こちらのお店は大盛り250円とリーズナブル👍注文を受けてから、天ぷらも揚げるので提供までに少し時間がかかります。席に通されてから20分ちょっとで、そばが到着👌透明感がありコシのあるそば、カリカリ揚げたてでボリューム満点の天ぷら!これで1530円はコスパ良し✌️最後にそば湯で〆て、ご馳走様でした🙏
三峯神社の帰りに寄らせてもらいました。平日の12時頃で、5組待ちでした。1時間近く待ったかな?13時には暖簾を片付けていました。人気店なんだなぁと感じました。くるみ蕎麦を初めて食べましたが、とっても美味しい!!ハマりそうです!天ぷらもお野菜たっぷりでどれも美味しかったです。秩父方面に行ったらまた行きたいお店です!
胡桃蕎麦(大盛だと写真通り加汁もある)と揚げ出し豆腐を食した。接客もかなり良く、帰りにレジに添えられた天かすを無料で貰える。また来たい。次は家族を連れていきたいと思わせられました。駐車場はお店の前に5台、少し離れた所にも数台停められる。
4年ぶりの訪問です。11:50頃に到着し店員さんに人数を伝えて番号札をもらい私の前に2組のお客さんが居ると伺い待つこと30分で店内に入れました。皆さん食べ終わると速やかに席を立たれるおかげです。コロナ対策でしょうか、テーブル2卓、座敷2卓で営業されておりました。大好物のくるみ天ざるそばを頂き、つけ汁の残りもそば湯で美味しく頂きました。
揚げ出し豆腐とくるみざる蕎麦を注文。美味しい!コシのあるお蕎麦が好きな方は是非!繁盛店なので待ち時間ありますが、近くの猪狩神社に参拝に行ったらあっという間に時間が来ました👍
名前 |
そば工房 そば福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-54-1473 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かなり混み合っていて、駐車場も目一杯。お蕎麦は割と繊細なお味。細くてひらひらした、つぶつぶのある麺。イソギンチャクみたいに広げて揚げたえのき天、のりに山芋をくっつけてあげたのり天など、ユニークでした。