家族も一人も満足の寿司。
はま寿司 藤枝高洲店の特徴
ネタが途中で売り切れ、復活する不思議体験が楽しいです。
商品の提供が遅くなる時間帯もあり、気ままに楽しめます。
人気のポテトと寿司が同時に楽しめる、家族でも満足の味です。
ネタが途中で売り切れになってまた復活したのは不思議でした。私は茶碗蒸し食べたかったから復活してもらってありがたかった。もし出来るなら醤油ボトルの外側についてる醤油を掃除するときに拭き取ってくれると嬉しい。
初はま寿司。平日だからか11時半からでも待たされずテーブル席につけた。回転は無くて、タブレットでの注文品がしゅっと流れてくる。案外早かった。これは!と食べたくなる寿司は150円が多かった。茶碗蒸しは具が小さくて少なかったが出汁がきいていて美味。近隣のk寿司より美味しいと感じた。
土曜日のランチで利用。まぐろが赤身は筋が多く、ビンチョウはあまりにも薄く、この地区の回転寿司では劣っている様に感じました。また盛り付けも荒く、提供前に厨房内でチェックしているのか疑問に思いました。
和風のファミレスです家族で行くと満足感高いですが独りで行けば最高の孤独感を味わえます知らんけど。
2皿注文したのに、1皿しか来なくて、店員さんを呼んだら、すぐに持ってきたけど、雑で、お皿のすみに、イクラがついていた。そのあとに注文したものが、なかなか来ないので、キャンセルしてと言ったのに、キャンセルにならないから、もう一度店員さんを呼んだら、その時に、注文したものがレーンに到着した入れ違いに、なっちゃいましたと一言。明らかに出来立てでした。
時間帯によって商品が提供されるのが遅くなります。
一人でも気軽に行けて良いですね!!因みに一人で行くなら一番のカウンター席が良いと思いました。あっ もちろんお寿司は美味しかったです。駐車場も広いしね。
閑散時間なのに、席が指定!店員が集まってドリンク場付近で、しゃべっている!→で、そここ前に案内される。→空いたお盆等もさげてくれない。→不快極まりない。仕事とは関係ない無駄話(節枝駅の近くがどうこう聞こえたので、まず間違いなく無駄話)を集まってする余裕があるなら、少しは、店内を回ってほしい→それをバイトに指導できない店員もout!繁忙時間に、よく動けたら良い的な考えは、店主体で、お客主体の接客ではない!!味は、価格的にも、悪くない。しいてあげれば、光り物は、もう少し酢飯の酢が弱くても良いかも。
コロナ対策で、安心して食事出来ました。
名前 |
はま寿司 藤枝高洲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-023-802 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

妻の仕事のサポート時の藤枝でのランチははま寿司 藤枝高洲店で寿司。このはま寿司も回転レーンは無く、注文のたびに2つのレーンを使って届く仕組み。ホテルでの朝食を結構食べていたので、それ程空腹感はなかったのですが、まずは家系の辛いラーメンを注文。その他、えび天、イカミミ、マグロユッケ、シマアジ、貝尽くしなどを注文。このシマアジが鮮度が良く歯応えがあり特に旨かったです。また、ラーメンも本当に良く出来ていて感心しかありません。最後に気になったウニコロッケを食べましたが、熱々でウニの風味はありますが、なんかもう一工夫欲しいところでした。しかし、コスパは高くとてもハマイでした。