会飯よこ多でボリューム満点!
会飯 よこ多の特徴
会飯(ホイハン)など、人気のあんかけ料理が豊富です。
半チャンラーメンは、ボリューム満点でコスパ最高です。
住宅地にひっそり佇む青い外観が目を引きます。
2024/8/14来店本日は後輩と出張。台風が迫って明後日は新幹線が計画運休と言われている中での出張。なんて日だ!とつぶやきながらよこ多さんへ。適当に歩いて、適当に入ったお店なのに大当り。別の意味でなんて日だ!!!よこ多さんありがとう〜注文は麻婆豆腐会飯。と餃子。まぁいわゆる麻婆豆腐丼ですね。甘味と辛味のハーモニー。ちょうどいい。これはまた来て違うメニューも試さねばと。一緒に来た後輩と次は何を食べるか楽しみがまた増えた出張ご飯でした。
藤枝在住の仕事仲間(先輩)に「本当は静岡在住者には教えたくないんだが、」と、連れていってもらい「会飯よこ多」を知りました、うまくて、ボリュームしっかり、安い店、とは「よこ多さん」のこと!お店を教えてもらった先輩に感謝です!・自分も以前は「大喰い族」でしたので、「じゃがいもホイハン(大)+ラーメン」いっちゃってました!(今では我慢で単品してます、)・このお店のすごいのは開店の11時~11時半ぐらいに来店ピークがあって(大喰い族が外待ち)、意外と12時半ぐらいに行くと、すんなりだったりします!・今では50代となった私、いつか、土日にJRで藤枝まで出向いて「ホイハン昼飲み」と参りたいです(長居はしません、、)いつか全メニュー制覇したい、、⭐写真は「五目ラーメン」「じゃがいもホイハン(大)」「なすホイハン+ラーメン」「もやしラーメン」
藤枝のソウルフードと聞いて訪問。金曜日の19時頃に行くと5人ほど外で待機している人がいた。30分ほど待って入店。店内はかなりワイワイした雰囲気。クチコミのいい肉味噌会飯を注文。ボリュームが凄いとのコメントが多かったので期待していたが、量は意外と普通かな。しかし味はとても美味しく、この肉味噌はご飯が進みまくる!これほど白米に会う味はそうそう無いだろうってほど。この店のマイナス点は、時間帯によっては並ばなければいけない事と、カウンター席が少ないので一人で行くと高確率で知らない人と円卓で相席になる事(笑)ただそれを差し引いても味は良いし、この時代にこの料理を660円でいただけるのは素晴らしい。会計の女将さんもとても愛想が良いです。メニューがとても多く、他にも食べたいメニューがあるので再訪確実です。ごちそうさまでした。【再訪】あれから何度か訪問し、玉ねぎ会飯、きのこ会飯、麻婆豆腐会飯を注文。肉味噌の時はボリュームは普通に感じたが、他はかなり多いと思った。やはりどれも白米との相性抜群です。
とにかく早い旨い安いの三拍子。但し旨いはB級グルメのそれです。素材がうんちゃらとか関係なしでハフハフ食べる飯です。今日食べた酢豚会飯も甘酢とケチャップの典型的な町中華。当然パイナップルは入っていません。ご飯と一緒に乱切り肉、シャキシャキ玉ねぎ、ほんのり苦いピーマン、ほくほく甘いにんじんをほおばれば蓮華が止まりません。いつも混んでいるけれど回転も速いので一度お試しを。
会飯(ホイハン)という餡掛けの料理が人気のお店で 安くてお腹が一杯になります今回頂いたのは【半チャンラーメン(700円】半と書かれていますがチャーハンはほぼ一人前ありますよラーメンには厚切りのチャーシューも入りオススメのお店です。
前から気になっていた「会飯」を食べに行きました。注文は「なす会飯」。麻婆なすライスですね。たっぷりの御飯にたっぷりの具。ボリュームがありとても美味しです。そして安い。チャーハンも人気が有るようで、多くの人が単品やセットで注文していました。それから、注文してから出てくるまでが驚くほど速いです。
半チャンラーメンをいただきました。美味しかったですし何より安い!半チャンと書いてあったのですが自分的には少なくないといえ印象。セットで¥700だったのでコスパ最強だと思います。店員さんの対応も良かったですし電子決済もできるのでまた来たいですね。
以前から人気店と聞いていて、ようやく初訪問できました。シニアにとっては、かなりのボリュームで大満足です。会飯、初めて食しました。ジャガイモ会飯はカレー風味なんですね。
ボリューミーで味も良し、あぁー美味しかった。チャーハン、ホイハン丼がオススメ。とり唐揚げが少し高いように思いましたが、この量!3人でシェアしてちょうど良いくらいです。
名前 |
会飯 よこ多 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-635-5656 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

会飯なら700円でおなかいっぱい食べれます。味もよく、雰囲気もいいです。人気店なので平日のお昼も行列必至です。